ブログ
2017年 2月 22日 あと少し!
国公立大学前期日程を受験するみなさん、こんにちは。菅原です。緊張や不安でいっぱいの人もいるかもしれませんね。しかし、それで失敗してしまっては後悔が残ってしまうと思います。学習の成果を精一杯出し切れるように、残りの時間も有効に使っていきましょう。
この時期は、あまり難しい問題に手を出さない方がいいですね。基礎・基本は最後まで徹底的に確認しましょう。ここで点数を落としていては、もったいないです。また、問題演習を行う際も、解法が確認できる程度の、志望校の標準レベルで行いましょう。受験は満点を取る必要はありません。基本~標準レベルの問題を確実に取ることができれば、かなり合格に近づくことができます。その上で、難問で部分点を取ることができれば、問題なく合格できるのではないでしょうか。
国公立大学後期日程など、まだ続く人もいるかもしれませんが、前期日程で一旦、区切りとなります。あと数日、休息もしっかり取りながら全力で勉強していきましょう。応援しています。