この時期の勉強~PART 3~ | ※さくらテスト※ 東進ハイスクール在宅受講コース

東進ハイスクール在宅受講コース » ブログ » この時期の勉強~PART 3~

ブログ

2014年 7月 7日 この時期の勉強~PART 3~

みなさんこんにちは!

本日は七夕ですね!みなさんは短冊にお願いごと書きましたか?

せっかくの七夕ですが全国的にあいにくの雨で織姫と彦星は会えそうにもないですね…。

いつか綺麗な天の川見てみたいですね!

 

さてさて、先々週・先週と“この時期の勉強”ということで

お話してきましたが今回でこの話題も最後です!

みなさん先々週・先週の内容は覚えていますか?

忘れてしまったという人は6/23(先々週)・6/30(先週)の記事に戻って

しっかり読み直してみてください!

 

本日は3つ目の項目についてです。

1.基礎固めをしっかりしよう!

2.弱点補強をしよう!

3.センター対策を念入りにしよう!

 

3つ目の項目ですが、皆さんはセンター対策できていますか?

校舎では5月からセンター対策をしている生徒がほとんどです!

みんな、9月からの私立・2次対策にしっかりと取り組むために、

5月からセンター対策をするのです!

そして、この夏休みを使って日頃できていない本試などをガッツリと解き、

8月のセンター試験本番レベル模試で志望校のAラインを取れるように頑張るのです!

 

もし、項目の1つ目の基礎固め、2つ目の弱点補強もある程度出来てきた人は

過去問演習講座などを使ってセンターの過去問をやりこみ、

センターの形式・問題にどんどん慣れていきましょう!

 

また、受講が終わっていない生徒は

8月のセンター試験本番レベル模試で志望校のAラインを突破できるように、

しっかり計画して受講を終わらせていきましょう!!

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

自宅のパソコンで難関大現役合格!新学年になる前にスタートしよう!

フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)

在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

最新記事一覧

カテゴリ

S