ブログ
2017年 5月 18日 そろそろ中間テストでしょうか
こんにちは!今日のブログ担当は高橋です(^^)
お勉強の調子はいかがでしょうか?もうすぐ中間テスト!今まさにテスト期間!という方もいるかと思います。高校1年生の皆さんにとっては、高校に入って初めてのテストを受けることになるでしょう。
やはり定期テスト対策というものは、2週間前から始めるものです。2週間前からというのは中学生の時からやっていたと思うので、高校生になってもその姿勢は忘れずに、学校でもいい成績をキープしてほしいなと思います。
しかし!中学生の頃の勉強とは違うことがあります。
それは、今皆さんは東進ハイスクールで受講をしていますよね?
学校のテスト対策のために東進の受講を取っている方もいるとは思いますが、多くの東進生の皆さんは、受験を見据えて、受験対策のために東進で勉強していると思います。
テスト対策が忙しいからと、ついついテスト期間中は受講を止めてしまってはいませんか?
テスト対策は2週間前からでも間に合いますが、受験対策は毎日少しずつ行うことが、第一志望合格への一番の近道です!受講のペースを少し遅らせるぐらいなら大丈夫ですが、受講を2週間完全にストップすることはあまりよくありません!
テスト勉強は平日やり、土日に受講を進める時間をつくる。高速基礎マスターや暗記モノは毎日やる等、テスト勉強と両立させて受験対策もコツコツ続けましょうね!両立の仕方が分からない!という方は、いつでも担任に相談して下さいね!