ブログ
2015年 4月 9日 なぜ英語を勉強するのか
皆さんこんにちは 担任助手の冬野です。
今回はなぜ英語を勉強するのかについてお話したいと思います。
皆さんは現在の日本と世界の人口推移を考えたりしたことがありますか?
公民の授業などで勉強したかもしれませんが、結論から言うと、
「日本の人口は今後減少していき、世界の人口は増加していく」です
人口が減るということは、
国内のモノの消費も減少するのでモノやサービスを提供している企業は国内だけでなく、
市場が拡大している世界に打って出なければいけないということです。
ここで皆さん気づいたと思いますが、世界を舞台に活躍するには当然、日本語ではなく世界の共通語である英語が必要になるのです。
大学受験のためだけでなく皆さんが将来、世界で活躍するために英語を勉強していきましょう!
そうすればきっと英語の勉強に意味を見出すことができ、モチベーションも上がるはずです。
次回は「現在の日本の英語レベル」
についてお話します。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
自宅のパソコンで難関大現役合格!新学年になる前にスタートしよう!
フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)
在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■