ブログ
2015年 11月 22日 チャレンジすること!
今回は私の挑戦したプログラムについてお知らせしたいと思います。
このプログラムは、国際交流について複数人で、プレゼンを行うという内容です。
何事にも挑戦するという目標が私にはあったので、友人から誘いを受けた時に、すぐにオッケイしました。
そして、先日プレゼンは無事終了しました。
プレゼンは大学外の機関のものでしたが、メンバー全員の学部が異なったものの、同じ大学でした。プレゼンを行う上で、一から資料を作り、みんなの案を形にしていくことや、何度も集まりミーティングを行うことは大変なことでした。
しかし、先日プレゼンを終えた時、メンバー全員で感動し、感じた達成感は非常に価値あるものでした。
高校時代より、大学生活では、自分に使える時間が大幅に増えます。
その時間をどのように過ごすかは自由ですが、みなさんには自らを成長させてくれるような時間を過ごして欲しいと思っています。
こ のプレゼンを通して、私は、チャレンジをすることの大切さ、そして仲間と共に達成感を味わうことができました。高校時代もこのような経験がありましたが、 高校と大学という全く違う環境なので、また異なった思いを体験できました。私は、メンバーに多くの迷惑をかけましたが、それをカバーしてくれました。しっ かり支えてくれた仲間に感謝したいです。
そしてみなさんには挑戦をいつでもして欲しいです。自分にはできないかも、自分に自信がない、など思ってしまうかもしれません。しかし、皆さんが今仲間、家族など大切な人に支えられているように、必ず仲間、家族が支えてくれます。
何事にもチャレンジしましょう。私もチャレンジしていきます。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
自宅のパソコンで難関大現役合格!早期にスタートしよう!
フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)
在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■