ブログ
2013年 6月 29日 ロードマップ活用法と早期志望校決定
みなさんこんにちは!
担任助手の寺嶋です♪
本日はロードマップの活用法と志望校早期決定の意義をお伝えします。
在宅受講コースの生徒の皆さんには毎月ロードマップというものをお送りしています。
下の画像のように、月ごとに何コマ受講していくべきかを示した年間計画です!
この通りに受講を進めてもらえば、志望校合格まで余裕を持って対策ができます。
ぜひこのロードマップを参考にして受講を進めてみてください!
そして、このロードマップは、志望校が決定することにより大きな意味を持つことになります。
なぜなら、ゴールが決まれば、いつ頃までに何をやらなければならないかが明確化するからです。
従って、志望校はできるだけ早い段階で決めましょう!
そして、担任の先生への報告も忘れずに!
このロードマップは私達担任助手が生徒の皆さんのために作成しています!
何か分からないことがあれば電話なので相談してきてください♪
それでは、暑い日が続いていますが、夢に向かってがんばろう!\(^^)/(寺嶋)