体調管理をしていきましょう | ※さくらテスト※ 東進ハイスクール在宅受講コース

東進ハイスクール在宅受講コース » ブログ » 体調管理をしていきましょう

ブログ

2016年 5月 24日 体調管理をしていきましょう

暑い日が続いていますね!小澤です!

 

 

まだ5月だというのに真夏日が多くて、家にいても外にいても体調が悪くなってしまいそうで大変です。唯一の救いが通学電車の中ですね!基本的にその日の気温に合わせて社内の温度を調節してもらっているようなので、一日の中でも快適に過ごせる空間です。

 

 

これから、特に受験生の皆さんは熱中症に気をつけていかなければなりません。体調管理も受験生には必要なことだということは、以前から言われているとは思いますが、熱中症はこれから多発してくると思うので気をつけましょう!

 

 

12生の皆さんは、運動系の部活に入っているとよく注意を促されると思います。それは運動しているし、疲れるから熱中症になるんだと思う人も多いと思いますが、案外そうではありません。部屋の中にいても熱中症になるリスクはあります!

 

 

人間は熱いと体内に溜まっている熱を放出しようとして、汗をかきます。ですが、人間は強い日差しなどによって体温調節機能が狂ってしまい、結果として上手く熱を放出できないという状態になってしまうのが熱中症の仕組みです。

 

 

機能を損なわないように、しっかりと水分をとっておくこと、特に運動をしようと思う人は運動を始める前に水分を飲んでおきましょう!

 

 

これからの季節は特に勉強時間を多く確保していってほしい期間になるので、体調管理はしっかりとしていきましょう!

 

 

 

最新記事一覧

カテゴリ

S