ブログ
2015年 11月 4日 体調管理
こんにちは、担任助手の吉田です!
寒い日が続いて体調を崩している方はいませんか?
冬のこの時期になってくると毎年心配になるのがインフルエンザです。
インフルエンザは毎年12月~3月頃に流行する傾向にあります。受験本番のこの時期にインフルエンザにかかってしまい、皆さんが今まで学習してきた成果が100%出せないことほど悔しいことはありませんよね。
インフルエンザにかからないための予防の例として以下の対策があげられます。
・ワクチンの予防接種
・外から帰ってきたら手洗いうがいを徹底する
・規則正しい生活と十分な栄養補給
・部屋を適度な湿度に保つ
予防のために日ごろからできることはたくさんあります。
みなさんも万全の状態で受験に臨めるように今から、自分でできる最大限の対策をしましょう。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
自宅のパソコンで難関大現役合格!早期にスタートしよう!
フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)
在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■