ブログ
2017年 1月 11日 受験勉強外での経験
こんにちは。
本日は岸本が担当します。
今週末にはセンター試験がありますね!
私も受験生の頃センター試験を受けましたが、古文が印象に残っています。その年出たのは源氏物語でした(その章の主人公は光源氏の子供たちでした)。以前、学校の図書館にあった「源氏物語」を全巻読んでいた私は、内容がざっくり分かっていたのでスムーズに解くことができました。
思わぬ予備知識に助けられましたが、受験勉強以外にも広く浅く、知識をつけておくことの大切さをこの時実感しました。大学に入ってからも同じように感じることが多くあります。来年以降に受験を控えている方には、興味の赴くままに本を読んだり、たくさんの体験をしたりしてほしいと思います。
受験生の中には、センター試験を数日後に控えて緊張している方もいると思います。本番までわずかな日数ですが、最後の大詰めをきちんと行い、体調には気を付けて過ごしてください。当日集中して試験に取り組み、実力を十分に発揮できるよう願っています。頑張ってください!