受験勉強開始の時期 | ※さくらテスト※ 東進ハイスクール在宅受講コース

東進ハイスクール在宅受講コース » ブログ » 受験勉強開始の時期

ブログ

2014年 11月 10日 受験勉強開始の時期

こんにちは。担任助手の岸本です!

最近の学習はどうでしょうか。

今回は高校2年生の受験勉強開始の時期に関して11月号のTOSHINTIMESより紹介したいと思います。

 

今年センター試験を受験した東進生を、受験勉強を始めた時期別にグループ分けして、センター試験英数国の平均点を示したものです。高2の「10〜12月」にスタートしたグループは、高2の「1〜3月」にスタートしたグループと比較して、3教科合計で16.7点、高3スタートのグループとは43.3点の差をつけていました。

 

さらに、高2の「10〜12月」にスタートしたグループの中でも、英語の基礎である英単語・英熟語・英文法を高2の12月までに完成させた人に絞って比較してみると、センター試験本番の平均点は467.7点へと高まり「1〜3月」スタート組とは42.9点、高3スタート組とは69.5点もの差をつけています(資料2)勉強開始が早いほど、高得点で、また早期に基礎を固めるとさらに高得点となりました。具体的な目標を定め、いつまでに何をするかを計画に落とし込み、実行していきましょう!

最新記事一覧

カテゴリ

S