ブログ
2017年 4月 21日 学習スタイルに合わせて効率アップ!
新しく講座をスタートしたけれど時間があまりとれない、何度も復習で受講したい。
そんな皆さんに、今日は吉田から受講の効率を上げるコツをお伝えします!
受講の効率を上げるコツ、それは1.5倍速受講です!
受講開始ボタンをおすと授業速度を選択できます。
1.5倍速受講を活用すれば通常90分の授業を60分で学習が可能です。限られた時間を最大限に活用したい皆さんにぴったりです!
東進の学習時間をいつも90分間で計画を立てている人は、60分で受講して残りの30分は、わからない箇所を何度も学習しなおしたり、問題演習に使ったりするなど工夫することで効率を上げられます。
また、東進のホームページによると、
「1.5倍速というスピードで適度な負荷をかけられると、脳が活性化し集中力が高まります。そのため、通常のスピードで授業を受けたときよりも記憶と理解が進み、効率的な学習が可能となるのです。これは脳科学的にも証明されています。90分を自在に使えるというだけでなく、このような点からも1.5倍速受講を推奨しています。」
とあり、1.5倍速受講の効果が証明されています!
学校で既に学習済みの範囲の復習、時間が多くは取れない時に、1.5倍速受講を上手に活用して皆さんの学習をより効率の良いものにしてくださいね!