ブログ
2015年 10月 8日 復習ノート
こんにちは、担任助手の梶江です。
今回は復習ノートについて話したいと思います。
皆さんは過去問を解いたらその後何をしていますか?復習をしていると思います。
その復習の仕方を話していこうと思います。
復習ノートを作ろう!間違えた問題をノートの右側には貼り、左側ページにはその問題の解法を作ります。僕も受験時代間違えた問題をノートにまとめていました。特に試験直前にそのノートを読み返していました。なぜなら、このノートは自分が間違えた問題のみをまとめたノートだからです。自分の中では最高の参考書になります。後に見ても見やすいようにきれいにまとめることをオススメします。
後、僕が受験時代にしていた事は、自分の作ったノートの内容を一人で声に出して授業をしていました。自分が受講している講座の先生のマネをしながら、一人授業をしていました。やはり、声に出すことによって内容理解がより深まりました。ぜひ、試してみて下さい。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
自宅のパソコンで難関大現役合格!早期にスタートしよう!
フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)
在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■