ブログ
2016年 11月 11日 推薦で合格した人への学習アドバイス
本格的に寒くなってきましたね。
体調は崩していませんか。体調管理は今から徹底していきましょうね。
今日は担任助手土屋が担当します。
今日は推薦で合格した人への学習アドバイスを教えます。
もう既に合格した人は現在どのように学習を進めていますか?
一定のゴールを決めて、そこに向かって、日々の学習計画を立てていく。
受験勉強と同じですね。今日は2点やって欲しいことをお伝えします。
1点目は英語の学習です。
大学の授業が始まる前に、英語の授業の為のテストがあるところが大方です。
また、テストが無くとも、今後グローバルな世界の中で、
活躍していく皆さんにとって、英語は必要不可欠ですよね。
なので、使える英語の学習を今のうちに、進めていってください。
2点目は、読書です。
自分の興味のある分野はもちろん、自分の進む大学の教授が書いている本、みなさんの興味の無い分野、なんでもかまいません。大学生になれば、自分の時間が多く作れます。
そのために、今から読書をする習慣をつけておいて欲しいのです。
もちろん日々の学習も、受験生として行うことは前提で、以上の2点はぜひともやっていただきたいです。