ブログ
2015年 3月 25日 春休みは最大のチャンス
こんにちは、担任助手の岸本です。
もうそろそろみなさんも春休みに入って数日経っているのではないでしょうか?
そこで少し振り返ってみてください。この数日間、計画的に学習を行えていますか?普段学校に通っていると、部活や宿題で手一杯、、そんな中で皆さんは受講を頑張っていると思います。ですが、春休みに入ってしまうと学校もなくなり、少し開放的になったり、もしくは1日中部活があるという方もいると思います。
しかし新学年に上がる前のこの時期にこそ、学習時間を多く取りましょう!下のPPTにある通り、学力の差は「能力の差」ではなく「時間の差」です。だから、春休みは最大のチャンスなのです。勉強の効果が点数で現れるのには、3~4か月かかります。どれだけ周囲の人より勉強したかで休み明けのあなたの勉強の習慣や成績の伸びは大きく変わります。
春休みですからいつもと違う予定が入ったりもすると思いますが、基本的には学校がある時のスケジュールで生活するといいですよ!朝は学校に行くつもりで起床して、登校しているはずの時間には高速マスターや暗記を、授業が開始する時間には受講をスタートする。
学校の長期休み中の補習と同じだと思えばいいのです。もちろん、充分に休憩を取りながら行いましょう!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
自宅のパソコンで難関大現役合格!新学年になる前にスタートしよう!
フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)
在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■