模試を上手に活用しよう | ※さくらテスト※ 東進ハイスクール在宅受講コース

東進ハイスクール在宅受講コース » ブログ » 模試を上手に活用しよう

ブログ

2015年 9月 8日 模試を上手に活用しよう

こんにちは、担任助手の菅原です。

今回は、模試についてお話しします。

 

東進生の皆さんは模試を連続受験していますよね?しかしどうして模試を受けるのでしょうか?十分に活用できていますか?

 

まずは模試を受ける意味についてです。模試はその時点での自分の立ち位置を知ることができます。特に東進模試では常に本番レベルで行われているので、目標との差を一目で確認できます。また、試験の雰囲気や初見の問題に挑戦することに慣れていきます。常に解ける問題が出るわけではないので、そういう問題に直面した時にどう処理していくかを身に付けることは重要です。

 

次に模試の活用方法です。模試受験後は自己採点→解説を読み復習→解説授業のサイクルができていれば完璧です。また東進模試は成績表が詳細で分野別に分析されています。復習の優先順位も出ています。模試で一番重要なことは復習をして自分の弱点をなくすことです。より多くの模試を受け、より多くの弱点を克服していきましょう。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

自宅のパソコンで難関大現役合格!夏休み中にスタートしよう!

フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)

在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

最新記事一覧

カテゴリ

S