疲れているときのひと粘り | ※さくらテスト※ 東進ハイスクール在宅受講コース

東進ハイスクール在宅受講コース » ブログ » 疲れているときのひと粘り

ブログ

2016年 7月 17日 疲れているときのひと粘り

こんにちは!この季節に負けないくらい熱い男、伊藤です!

 

みなさん、体調管理はできていますか?

実はこの前、夏風邪をひいてしまいました。

夜開けっ放しの窓や空調が効きすぎている部屋など、体調を崩す要因はたくさんあります!

みなさんも気をつけてくださいね!

 

かといって、それを勉強しない言い訳にしてはいけません!

 

たしかに、今は気温も湿度も高く、疲れがたまりやすい時期です。

部活があった日には机に向かう気力もなくなるほどくたくたになることでしょう。

 

そこで!ベッドに倒れこむ前に机に座り、15分だけでも勉強するようにしましょう!

 

疲れているときでもとりあえず机に座り、勉強を始める習慣を今のうちからつけておくのです。個人的な感覚なのですが、勉強は始めることが一番億劫だと思います。どんなにくたくたでも、帰宅したらまず勉強を始める、そんな習慣が身についていればテスト勉強の時期も、受験期も、周りよりも一歩リードできます!

 

疲れているときこそ、「やるんだ!」という強い気持ちを持って、ひと粘り頑張りましょう!

 

 

最新記事一覧

カテゴリ

S