ブログ
2015年 10月 19日 興味をもつ
こんにちは!担任助手の大木です。
今回は“興味を持つ”ということについて話していきたいと思います。
皆さんは今、何か興味を持っているものはありますか?
僕は今宇宙について興味があり、書籍やネットで調べています。
宇宙はなぜ誕生したのか?
星はなぜ絶妙なバランスで位置しているのか?
暗黒物質はなぜ必要なのか?…などなど、わかってくることもありますが、知れば知るほど疑問が増えていき、そのたびに調べているという毎日です。
僕は文系なので、この知識が将来に生きるかどうかわかりません。
ですが、ものの見方は確実に変わります!!
また何かしら将来役にたち、思わぬところで知識は連鎖していきます。
皆さんも毎日の生活の中で疑問を持ち、考えてみてはどうでしょうか。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
自宅のパソコンで難関大現役合格!早期にスタートしよう!
フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)
在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■