ブログ
2017年 1月 23日 試験会場を把握しよう
一月も最後の週になりました。
出願等は終わりましたか??
来月からは私大入試が本格化していくので、それに備え勉強、そして休養はしっかり取ってくださいね。
今日は大木が、私大入試に行った際の体験談をお話ししたいと思います。
僕は大体4校くらい私大を受けました。
茨城県出身なので、土地勘がないため、受験会場を探すのことに苦労しました。
これは地方からくる受験生にとっては共通の問題でしょう!
僕は入試日程が近いこともあり、試験前日にホテルに宿泊しました。
そして、受験会場を下見し、迷ったり遅れたりしないように備えました。
そのおかげで本番ではなんの問題もありませんでした。
中には試験開始時間ぎりぎりで、息を切らしながらやってくる人もいました。
息を切らしながらの受験では、最高のパフォーマンスがだせるとは言えません!
時間があるなら、しっかり下見してから試験に臨みましょう!!