ブログ
2015年 11月 18日 運動をしましょう
こんにちは!担任助手の小澤です!
最近は寒さが厳しいですね!私はとても寒がりなので、かなり日々が辛いです(笑)
そんな中でも私は運動を欠かさず続けています。高校から続けて大学でも陸上をやっています。陸上の楽しいところは、すぐ終わってしまう100mという種目に、長い時間をかけて練習したことや、考えたことが凝縮されているところですね。ただ走っているように見えて、実際はいかに速く走るかということを追求した技術がたくさん詰まっています。そこに魅力を感じて、私は今でも続けています。
私の陸上話をしたところで、運動はやった方がいいよという話に移りたいと思います。健康に良いというのは皆さんもよく知っているかと思います。運動をすることで、体力がつきます。体力というのは受験勉強をしていくにあたってとても重要です!毎 日勉強を続けていくのは考えれば確かに大変だし、だからといってサボるわけにもいかない。そうなると続けられるだけの体力がないとすぐに疲れてしまいま す。あんまり関係ないのでは?と考える人もいるかと思いますが、勉強を続けられないことは受験期において致命的な要素になります。例えば、モチベーションの低下に繋がりますし、予定していたスケジュールが破綻してしまうことにもなりかねません。
1、2年生は是非ともできるうちにたくさん運動をしてください!自分のやっている部活でもいいし、そうじゃなくてもなんでもいいです!受験生の皆さんは、できるときに気分転換も兼ねてやってみるといいと思います!頭がスッキリしますし、やる気が出てくると思います!
冷え込んで大変ですが、寒さに負けじと頑張っていきましょう!!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
自宅のパソコンで難関大現役合格!早期にスタートしよう!
フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)
在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■