ブログ
2016年 6月 24日 頑張っています!
こんにちは!今日の更新も高橋です!
突然ですが、皆さんは学校の勉強以外に普段何をしていますか?
受験生にとっては勉強が第一ですが、高校1、2年生にとっては部活と勉強を両立させて頑張っているよ!という生徒も多いと思います。
昨日のブログでは、私の大学の授業を一つ紹介しました。読んで頂けたでしょうか?
今日は授業以外の話、大学生の課外活動についてお話ししたいと思います!
私は大学でタップダンスをやっています!!
高校生のころはダンス部に所属していたのですが、大学生になり、ダンスは続けたい!でも大学でもハードな動きをするストリートダンスはちょっとな~
と思っていたころにタップダンスに出会いました!
タップシューズという金属の板がついた専用の靴を履いて踊っています♪
たくさんの種類のステップがあり、とても難しいですが、上手く踊れた時の達成感や、見に来てくれた方に褒めていただいたときは本当にうれしくて、そのために練習を頑張っています!
そして、ただ自分が楽しむために踊っているのではありません!
タップの仲間たちと震災のチャリティーライブを開いたり、老人ホームで踊ったり、地域に密着した様々な活動をしているのです!!!
大好きなダンスで社会に貢献できるということで、これらの活動には積極的に参加するようにしています!
もうすぐチャリティーライブの本番なので、詰めの練習頑張りたいと思います!
大学生活はあっという間です。
まずは第一志望大学合格のために勉強を頑張り、大学生になったら勉強以外にも何か目標を持って、有意義な学生生活にしていきましょう!!!