高2生が夏休みに考えること | ※さくらテスト※ 東進ハイスクール在宅受講コース

東進ハイスクール在宅受講コース » ブログ » 高2生が夏休みに考えること

ブログ

2014年 7月 17日 高2生が夏休みに考えること

こんにちは、担任助手の由田です。

 

今回は、TOSHIN TIMES7月号より、高2生の夏休みに考えてもらいたいことについて書きたいと思います。

 

高2というと、学校が一番忙しい時期になると思います。

その忙しい中で、何を優先的にやるか考えることもあるのではないでしょうか?

 

高2の夏にやってよかったことの1位は、「将来について考える」ということでした。

なんと1位は、勉強ではないのです!

東進では、将来の夢や目標があって、第一志望合格はその中間目標と考えています。

高2の夏に将来の夢や目標を考えたことが、勉強で忙しくなった受験生の時の支えにも繋がると思います。

 

2位以下は勉強のことになりましたが、

高2の夏休みの勉強方針としては、基礎固めに徹底するというのも良いでしょう。

基礎は、どの分野でも必ず必要になります。

基礎が抜けている状態では、本格的な受験勉強をする際に、歯が立たない状態になりかねません。

 

このようなことを意識しながら、この夏休みを有意義に使っていきましょう!

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

自宅のパソコンで難関大現役合格!新学年になる前にスタートしよう!

 フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)

在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

最新記事一覧

カテゴリ

S