ブログ
2015年 4月 1日 1日3コマ受講!
こんにちは!担任助手の大久保です。
前回は「春休みは仮想夏休み」だというお話をしました!
では、具体的にどの程度勉強すればいいのかというのを今回お話していきます。
春休みは「1日3コマ受講」を目標にしてください!
部活や学校の勉強で忙しい人もいるかもしれませんが、東進の校舎に通っている人はみんなしっかりと受講しています。
在宅受講コースのみなさんも最低でも1日に3コマ受講できるようにがんばりましょう!
また同時に高速基礎マスターも進めていくようにしましょうね。
そして、6月末までに通期講座を終わらせられるようにしておきましょう!
7月以降でセンター試験の過去問や演習問題をやったり、苦手科目の克服をしたりします。
そして9月以降からきっちりと二次試験・私大対策に入っていきます!
4月26日(日)には第2回4月センター試験本番・高校生レベル模試が行われます!
この模試でどのくらい点数をとるのか、具体的な目標を決めましょう。
2月の東進模試の成績表を見ながら考えるといいですよ。
そしてその目標点を達成するにはどうすればいいのか考え、計画を立ててから春休みの受講と勉強をすすめていきましょう!
①1日3コマ受講すること
②4月の東進模試で目標点を達成すること
この2点に気を付けて春休みも努力していきましょう!
次回は浦野先生から春休みの勉強の流れについてお知らせします!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
自宅のパソコンで難関大現役合格!新学年になる前にスタートしよう!
フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)
在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■