ブログ
2015年 9月 1日 2学期中の勉強
こんにちは!担任助手の小澤です!!
夏休みが終わり、新たに2学期が始まっている頃かと思います。今回は部活や行事といったイベントと勉強をどう両立するかについて考えていきたいと思います!
学校によって異なるかもしれませんが、2学期は様々なイベントがあると思います。部活も2年生主体のチームに代わって忙しくなってくる頃です。そんな2学期だからこそ、勉強をないがしろにしてはいけません!!この時期だからこそ基礎学力を付ける必要があります!この2学期でやったことは必ず今後の勉強に影響を及ぼします。この時期に基礎を固めれば、今後の応用の土台となります。しかし、逆のことを言えばこの時期にやらなければ土台ができません。勉強は積み重ねで成り立っています。
では、どう両立すればいいのでしょうか。例えば通学時間のようなスキマ時間をうまく利用することや、自分の生活時間を見直して、本当はもっとできる時間があるのではないかと考えることなどが挙げられます。部活やイベントは一生懸命やってください!勉強とのメリハリが重要です!!ちょっとした例を挙げましたが、方法はこれらに限りません。自分なりにどうすれば両立できるのかを考えて実行することも大切です!
新たに2学期に入り、夏休みとのギャップがあって落ち着かないかもしれませんが、毎日を大切にして頑張りましょう!!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
自宅のパソコンで難関大現役合格!夏休み中にスタートしよう!
フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)
在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■