5月は最大のチャンス! | ※さくらテスト※ 東進ハイスクール在宅受講コース

東進ハイスクール在宅受講コース » ブログ » 5月は最大のチャンス!

ブログ

2015年 5月 4日 5月は最大のチャンス!

こんにちは!担任助手の大久保です。

 

勉強の調子はいかがですか?

 

「夏休みから頑張ればいいや」

「部活を引退してから勉強をはじめよう」

 

こう考えている人はいませんか?

 

実は、それでは遅いのです!

高1,2生のみなさんは、この5~8月に努力することが重要になります。

 

画像のグラフを見てください。

難関大に合格した東進の先輩たちが、学校の授業以外で勉強していた時間を表しています。

 

高校3年間の学習時間のうち、約半分を高1,2年での学習が占めていることがわかります!

 

難関大に合格した先輩たちは、1,2年生の間から、受験勉強に取り組んでいたのです!

逆に1,2年の間に勉強をしないということは、大きな遅れをとることになります。

 

そこで、高1,2年生のみなさんは、この5月から受験に向けた努力を初めていってほしいのです。

スタートが早いのに越したことはありません。

また5月はGW、7月以降は夏休みで授業がない時間が多いので、努力を積み重ねるのに十分な時間があるはずです。

 

この5月から8月は、努力をするための最大のチャンス

 

 

では具体的にどのくらい勉強すればいいのでしょうか?

 

高1、2生は1日3時間

受験生は1日6時間

 

を目安にしてください。

これは添付画像の表から割り出したものです。

ただし平均の値ですので、夏休みや土日を考慮したうえで、学習計画を立てるようにしましょうね。

 

 

次回は、東進での年間計画について、再度確認したいと思います!

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

自宅のパソコンで難関大現役合格!新学年になる前にスタートしよう!

 

フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)

 

在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

最新記事一覧

カテゴリ

S