ブログ
2016年 3月 11日 受験を振り返って
昨日は、“受講をしっかり進むことが得点に結びつく”という話をしました。
じゃあ今日は何の話をしよーかなと迷うのですが…
先日高校時代の友達とあったのでその話をしよーと思います!!担当は大木です。
メンバーの全員が一年前は受験生で、また今回受験し終えた浪人生も一緒に集まりました。
頑張って第一志望校に合格した人、そうでない人、もう一度受験すると決意した人など様々な人たちです。
思い出話はもちろん、受験の話も当然します。
あの時こうしとけばなーとか、あれやったからおれ受かったんだよとか、今だから言える話もしました。
その時ふと思ったのは、よくこのメンバーが集まったなということです。
大学に行けばそれぞれ違う道で、なかなか交錯することはありません。
じゃあなんで集まったんだろ?と考えると、受験を共に乗り越えてきたからだという結論が心に浮かびました。
良い得点を取った友達がいたら、悔しくて必死に追いつこうとしていましたし、その逆もありました。
またそれぞれ情報交換してどうやったら成績が伸びるかの話もしました。
勿論、将来の夢の話とか青臭くて笑っちゃうような話もしていました。
受験勉強を必死でやることで、それぞれが納得した進路に進むことができ、
それだけではなく、共に切磋琢磨して互いを高め合う友人というのもできました。
受験は確かに楽なものではないけど、決して苦しい事ではなかったと感じることが出来た一日でした。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
自宅のパソコンで難関大現役合格!早期にスタートしよう!
フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)
在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■