ブログ
2016年 3月 15日 模試の見直し
日中は寒さもなくなってきましたね?皆さん季節の変わり目なので体調管理には気を付けてくださいね!!
今日は4月の模試にむけて皆さんに「模試の見直し」について話していこうと思います!
皆さん、模試のやり直しはきちんとできていますか?もちろんそれぞれの問題のやり直しも大変重要なことですが、今日は模試の受け方について見直してほしいポイントについて話していきます。
一つ目は、時間配分です!これは凄く重要なポイントです!なぜなら、センター試験本番は時間との勝負と言っても過言ではありません。特に英語などは時間配分がきちんとできたかできないかで点数が大きく変わってきます。
次に、問題に優先順位を付けて解いてみるのもやり方の一つです。できない問題に時間を全部費やしてしまうよりも出来る問題を最初にやっていくことで点数が上がってきます。
一回一回の模試で一喜一憂せずに、その時良い結果だったとしても、必ずその理由を考えるように癖をつけていきましょう!!
4月の模試も目標を立てて頑張ってください!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
自宅のパソコンで難関大現役合格!早期にスタートしよう!
フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)
在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■