ブログ | ※さくらテスト※ 東進ハイスクール在宅受講コース - Part 10

ブログ 

2017年 3月 15日 私達と一緒に働きましょう!

担任助手になって一緒に働きましょう!

 

 

こんにちは!今日は杉本が、昨日に引き続き担任助手についてお話していきます!

 

 

私は去年の今頃に担任助手になりました。

 

様々な仕事内容がありますが、主な仕事は皆さんへの電話です。

忙しいのも確か。やることがたくさんあるのも確か。慣れるまでは何事も大変です。

 

 

ですが、人として成長できます!

困ったときは周りの人がいつも助けてくれる暖かい職場です

 

皆さんも、これから受験を控えている後輩のために私達と一緒に働きませんか?

 

皆さんと一緒に働けることを担任一同楽しみにしています(゚ー^*)

 

 

詳細は今月号の月例レポートをご確認ください!

 

 

2017年 3月 14日 合格したら担任助手になろう!

こんにちは!今日のブログ担当は高橋です(^^)

進学先が決定した皆さん、おめでとうございます!

合格の知らせを聞くたびに、本当に嬉しくなります…

 

突然ですが、大学に合格した皆さん、

自分の体験談をもとに後輩の合格をサポートをする「担任助手」の仕事を私たちと一緒にやってみませんか?

 

私は2年前のちょうどこの時期に担任助手になりました。

もともと校舎に通っていたため、1年目は校舎で、2年目から在宅受講部で担任助手として働いています。在宅受講部の主な仕事内容は、担当生徒の学習のサポートのために、定期的に電話をかけて学習進捗を確認することです。その他にも、生徒の合格のため、様々な仕事があります。

 

この2年間で、私は普通のアルバイトでは経験できないような沢山の事を学びました。

パソコンのスキルや電話対応の仕方はもちろん、プレゼンの仕方など、社会に出てから役立つことを学びました。

 

更に、自分の合格体験談を生徒に話したり、生徒の勉強をサポートし、それが自分の生徒の成績アップや第一志望校の合格につながった時は本当にうれしいです!!!そしてこのことは「人を動かす」ということにつながります!これは社会に出てから必要になる、なおかつ普通のアルバイトでは身につけられない力です!

 

担任助手になるまで、私は人前で話したり、何かのリーダーになる、と言ったことが苦手でした。しかし、担任助手になって多くの生徒と接し、リーダーとなって多くの生徒を動かし、社会に出て必要になるような事をたくさん学び、生徒へのプレゼンを通して人前で話すことにも慣れ、自分に自信がつきました!

 

みなさんも私たちと一緒に、後輩の合格のお手伝いをしてみませんか?

興味のある方は在宅受講部までお問い合わせください!お待ちしております!

 

2017年 3月 13日 WEBイベント紹介

毎週月曜日は、WEBイベントのお知らせ!

 

さて、今日はWEB面談のシステムを使った定期的に行うイベントについての紹介をします。

実施内容は大きく、WEB面談高速マスター修得会1日イベント3つに分かれます。

 

WEB面談では、希望者を対象に、

短期間の受講計画を立て、確認していきます。

 

高速マスター修得会では、高速マスター講座を取得している人を対象に

英語:単語・熟語・文法を短期間で修得を目指します。

数学:演習を行い数学の定着を図ります。

 

1日イベントでは、その時の旬の話題をテーマに、

大学紹介、英語の学習法、模試の活用法等を行ってきました。

 

これからも開催するときはこのブログで書きますので、定期的にチェックしてくださいね!

 

直近では、

WEB面談、高速マスター修得会を開催します!

 

参加したい人は、担任までお知らせください。

東進ハイスクール在宅受講コース

0120-531-104(年中無休 10:0021:00)

 

 

2017年 3月 12日 最後まで応援しています!

今日は吉田から国公立大学後期試験を受験するみなさんに激励のメッセージをお送ります!

 

明日受験をする皆さん!準備は万全でしょうか?

 

大学までのアクセス、交通手段と時間の確認、持ち物はもう既に準備しましたか?

 

前期の時にもお伝えしましたがセンター試験の受験票が必要な場合がありますので良く確認して下さいね!

 

今までにも私立大学を受験した人は受験の緊張感にも慣れてきた人もいると思います。

慣れてきたときこそ予想していないような事態が起きてしまうときもあります!

自分の力を最大限に発揮できるように程よい緊張感を保っていきましょう。

 

もう一度受験の持ち物チェック表を掲載するので準備をするときに活用して下さい。

 

最後まであきらめずに努力を積み重ねて挑戦する皆さんを担任一同応援しています!

 

 

 

2017年 3月 11日 後期試験に臨むみなさんへ

明日は、多くの国公立大学の後期試験が行われる日ですね。

今日は、国公立の後期試験を受ける皆さんに、伊藤がメッセージを送りたいと思います。

 

まず、前日のうちに忘れ物がないか、しっかりと確認しておきましょう。

 

いつも通りのものを忘れずに持っているという事が、試験会場での安心につながるのです。

 

次に、緊張を楽しむつもりで、リラックスして試験に臨みましょう

 

いくら場数を踏んでいても、試験本番はどうしても緊張してしまうものです。

その緊張を、試験の雰囲気を楽しみましょう。

 

試験会場で指定の席についたら、まず会場にいる人々を見まわしてみてください

必死に勉強している人や、明らかに緊張している人、逆に落ち着いている人など、

様々な受験生が一堂に会していると思います。

 

そういった人々を見て、「自分は周りが見えている、自分は落ち着いているんだ」

言い聞かせてみて下さい。

自然とリラックスしてくると思います。

 

その状態で、試験に臨み、例えば英語の問題で、

「おっ、この長文面白いことが書いてあるな」と思えたら、

心にゆとりができていて、自分のいつも以上の力が発揮できる状態になっているのです。

 

入試も終わりに近づき、心に余裕がなくなっている生徒も多いと思います。

そんな時こそ、入試試験を楽しんでいきましょう!

 

そのために、最後まで自分のできることをやりつくしてください!

在宅受講コース一同応援しています!

 

2017年 3月 10日 ご兄弟と一緒に受験勉強を始めよう!

こんにちは!今日のブログ担当は高橋です(^^)

学年末テストも終わり、もう少しで春休みに入るころかと思います。

テスト期間中にお休みだった部活動等も再開し、テストが終わった解放感に満ち溢れている頃かもしれませんが、テストが終わって春休みに入ろうとしている今だからこそ、受験勉強を始める絶好のチャンスです!!!

 

昨日の岸本先生の記事にもありましたが、東進タイムズ3月号によると、23月末までに基礎学習を修得したかどうかで、センター本番での得点差が16.2点も開くそうです!!思い立ったらすぐに、周りの人が受験勉強を始める前に受験勉強を始めるかどうかが合格への第一歩です!

 

また、ご兄弟が東進で勉強している、あるいはしていた、という方、この機会に春休みから兄弟と一緒に東進で受験勉強を始めませんか?私自身も姉が東進に通っていて、見事に第一志望校に合格したことをきっかけに東進で勉強を始めました。姉が以前通っていたということもあり、姉からも勉強のアドバイスを受けながら受験勉強を始めることができました!

 

 

身近な人と一緒に勉強すれば、お互いにアドバイスし合ったり、競争したりと、モチベーションアップにつながること間違いなしです!東進でお勉強しているorしていた方のご兄弟には優待制度もあります!

入学希望の方は東進ハイスクール在宅受講コースまでお気軽にお問合せください!

 

 

 

2017年 3月 9日 ご兄弟が東進でお勉強されている皆さん

ご兄弟が東進でお勉強されている皆さん

 

お兄さん、お姉さんが東進で勉強されているという方、とても多いと思います。大学受験なんてまだまだ先…と思っていませんか?そんなことはありません。2、3年先のことでも、今始めるかどうかで未来の入試での得点に大きく差が出ます!

 

実際に英語を例に取ると、

高校2年生の2月にある、東進センター試験本番レベル模試で基礎力を試される問1と問2での得点率によって、センター試験本番での得点に15.2点もの差があります。

このデータは、2月号の月例レポートに入っている『TOSHIN TIMES』の1Pにあるので、兄弟の方と一緒に読んでみてください。

 

センター試験の廃止も検討されていますが、たとえそうなっても大学の個別試験で同じようなことが言えます。何より、勉強は早く始めるに越したことはないのです。学校で新学年が始まる前に、この3月からお勉強を先取りしてみませんか?

 

 

東進でお勉強しているorしていた方のご兄弟には優待制度もあります。東進ハイスクール在宅受講コースまでお気軽にお問合せください!

 

2017年 3月 8日 春休みを上手に使おう!

皆さん、こんにちは!

今日のブログは伊藤が担当します。

 

3月も早くも3分の1が過ぎ去ろうとしていますね。

皆さんの中には、学年末のテストが終わり、短縮授業日程や春休みに入っている生徒も多いのではないでしょうか。

 

さて、春休みとは新学年の準備期間でもあります!

皆さんは新学年に向けて、なにか計画を立てていますか

 

今までの学習範囲の復習をしようとしている人や、次の学年の学習内容を少しでも予習しようとしている人もいるかもしれません。

 

皆さん、この春休みを有意義に使っていきましょう!この期間を上手く活用することが出来た人は、志望校合格に向けて、他の人たちよりも一歩先をいくことが出来ます!

 

昨日のブログで、吉田先生が早くから新学年のスタートダッシュを切ることの重要性を伝えていたと思います。

 

加えて、新学期が始まると、学校の授業だけでなく、課題や様々な学校行事に追われ、忙しくなってきます。そういったことが始まる前に、比較的時間があるこの春休みに、次の学年に向けた準備を進め、勉強の習慣をつけておくことで、新学期に入ってもそれを継続することが出来るのです。

 

新学年に向けて、しっかりと勉強していきたいと考えている皆さん!

ぜひ、在宅受講コースまでお問い合わせください!

 

 

2017年 3月 7日 今からスタートダッシュ!

春休みは苦手、弱点を克服するチャンス!

早期に受験勉強をスタートさせよう!

 

今回の担当は吉田です。今回は在宅受講コースで学習をしようか検討中の皆さんに早期に受験勉強をスタートさせることの重要性をお伝えします。

 

学年末テストが終わり、春休みが近づいてきている人も多いと思います。

 

進級する前に弱点を克服したい皆さん!新学年のスタートダッシュは早ければ早いほどライバルに差をつけることができます!

 

言い換えると、いつから受験生として基礎力をつける学習を始めたかが今後、入試本番での点数にどんどん差がつくということです。このことはデータでも証明されています。

 

 

 

 

 

在宅受講コースなら春休みも部活を頑張りたい方、学校の進みが早いにも最適です。学習したい範囲を自分の生活リズムに合わせて受験勉強を始めることができます。

 

皆さんが志望校合格へ向けてスタートを切るのを担任一同応援します!

 

最新記事一覧

カテゴリ