ブログ
2014年 6月 28日 計画はたてられているでしょうか?
こんにちは。担任助手の岸本です!
みなさん最近の受講はどうでしょうか?
学校によっては中間テストの期間、もしくは終わった頃かもしれませんね!
さて、後1ヶ月もすれば夏になりますが、学習の計画はたてられているでしょうか?
グループで行うWEB面談では、学習計画に関して詳しく話をきいたりすることができます。
2週間に1度面談を行うので、きっと勉強に対する意識も継続させることができると思い
ます。まだなかなかやる気を出し切れていないなと思っている方には、ぜひ参加して欲し
いです!興味をもった方、少しお話を聞いてみたいなと思った方はぜひ、下記のフリーダイ
ヤルまでお願いします!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
自宅のパソコンで難関大現役合格!新学年になる前にスタートしよう!
フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)
在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2014年 6月 27日 高速マスターは短時間で!
こんにちは!担任助手の鎌倉です。
梅雨の時期でもあり、なんとなくすっきりしない日が続いていますね。
急な雨や雷雨には十分注意しましょう。
さて、みなさん最近受講の方はどうですか?高速マスターを受講されている方は
しっかり進んでいますか?
前回のブログでも書かせていただきましたが、高速マスターは短期間で行うことが
とても重要です!
通期受講の方に時間をかけすぎて、高速マスターがまったくできない。または
その逆にならないために、受験までの時間をどのように使うかしっかり考えてみ
るのもいいですよ!
2014年 6月 26日 高1・高2生の夏休みの勉強時間について
こんにちは、担任助手の由田です。
今回は高1・高2生に向けて、夏休みにどれくらい勉強するのかをお伝えします。
受験生が夏休みに必死になるのは当たり前だと思っているかもしれませんが、
頑張るのは受験生だけではありません!!
下の図を見てください。
難関大に現役合格している先輩方は、
高1・高2生のうちに、受験勉強全体の勉強時間の半分を勉強していたということです!
この事実をどう受け止めるかは皆さん次第ですが、
まずいと思った人もいるのではないでしょうか?
この夏は、どの学年にとっても大切な夏休みとなります!
まだまだ遅すぎるということはありません。
この夏の過し方を考えるきっかけにしてください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
自宅のパソコンで難関大現役合格!新学年になる前にスタートしよう!
フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)
在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2014年 6月 25日 WEB面談について
こんにちは!担任助手の菅沼です。
今回は在宅受講コースのWEB面談でやっている内容についてお話したいと思います。
WEB面談ではどんなことが行なわれているのでしょうか。
例をあげますと、高速基礎マスターや、普段の受講についての受講促進や過去問の重要性について触れたり、長期休暇の過ごし方などなどについて担任助手の先生がお話したり、みなさんの話を聞いていく形になります。
一人で黙々とやる勉強もいいけど、みんなで目標を決めて取り組む勉強も楽しいですよ♪
この面談で、モチベーションを維持できること間違いなし!!
興味がわいたら、下記の番号に連絡お願いしますね。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
自宅のパソコンで難関大現役合格!新学年になる前にスタートしよう!
フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)
在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2014年 6月 24日 第3回6月センター試験本番レベル模試を発送しました!
みなさんこんにちは! 担任助手の冬野です
かなり暑い日もありますが暑さに負けずに頑張りましょう!
ところで、6月22日にこちらから第3回6月センター試験本番レベル模試を発送しましたのでそろそろ皆さんのほうへ届く頃だと思います。
まだセンターレベルの問題は難しいとか時間が足りないとか感じる人も多いでしょう。
ですが諦めずにしっかりと時間を守って解いてみてください!
僕の受験生時代の経験でもまだこの時期はセンターレベルの模試は時間が足りなくて苦戦していました。夏を越えた頃には解けるようになると思います。
それでは模試の受験頑張ってください!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
自宅のパソコンで難関大現役合格!新学年になる前にスタートしよう!
フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)
在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2014年 6月 23日 この時期の勉強~PART 1~
みなさんこんにちは!藤田です。
最近、受講も終わってきてこの時期に何をやればいいのか分からないと
聞いてきてくれる生徒がいます。
確かに受講も終わってしまうと私大や二次の過去問演習をやるには
早くてどうしていいかわからないのではないかと思います。
そこで、今日はこの時期の勉強方法についてお話したいと思います。
結論から言うと、
1.基礎固めをしっかりしよう!
2.弱点補強をしよう!
3.センター対策を念入りにしよう!
の3つです。
今日はまず1つ目の項目について詳しく話していきますね!
みなさん、受講が終わる=やることがないだと思っていないですか?
それは大きな間違えですよ!
その受講は、ただ受けただけになっていませんか?
果たしてきちんと身についていますか?
東進では9月から過去問演習が始まります。
ということは、基礎だけに時間があてられるのは今しかないんです!!
高速基礎マスターをとっている人はぜひ高速基礎マスターを使って基礎を固めたり、
今までの講座の復習をしっかりして下さい。
高速基礎マスターを取っていない人も講座を何度も見て復習したり、
一度受けた確認テストや修了判定テストでも、
きちんと理解できているか、もう一度全て100点が取れるかを
受け直して確認してみてください!
みなさん、この時期を上手く使って基礎を完璧にしていきましょう!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
自宅のパソコンで難関大現役合格!新学年になる前にスタートしよう!
フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)
在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2014年 6月 22日 模試を受けて次のステージへ
こんにちは!担任助手の大久保です。
最近はとても暑いので、冷たい食べ物が恋しくなりますね!毎日アイスクリームを食べてしまいます。みなさんはおなかを壊さないように気をつけてくださいね。
さて、本日は第3回6月センター試験本番レベル模試を発送しました。
現在の時点での自分の実力を試せる重要な模試になります。自分の立ち位置を把握して、今後の学習計画に役立てましょう!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
自宅のパソコンで難関大現役合格!新学年になる前にスタートしよう!
フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)
在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2014年 6月 21日 WEB面談に必要な物
こんにちは。担任助手の岸本です!
今回は、WEB面談が実際に何を使って行われているのかを紹介したいと思います。
WEB面談は、いつも皆さんが受講に使っているパソコンとそれに取り付けることのできる
カメラ、そしてイヤホンやヘッドホンを使います。ノートパソコンだと、カメラは最初か
ら付いているものもありますね!
この3つの機材は皆さんにそろえて頂くことになりますが、使い方自体はとても簡単で
す。もし分からないことがあれば、説明もしますので大丈夫です!
このWEB面談では、得られるものが本当に多いです!もし気になっている方がいましたら、
下のフリーダイヤルまでお問合せください!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
自宅のパソコンで難関大現役合格!新学年になる前にスタートしよう!
フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)
在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2014年 6月 20日 常に向上心
こんにちは!担任助手の鎌倉です。
だいぶ暑くなってきましたね。エアコンの温度調節などに注意し
体調管理に気をつけましょう。
さて今回も高速基礎マスターについてお伝えします!
現在在宅受講コースでは高速基礎マスターに力をいれています!
まだ未受講者の方はいませんか?
これから夏にむけて基礎をしっかり身につけるために、
高速基礎マスターを活用していきましょう。
夏休みには志望校対策に十分時間が取れるように今のうちに基礎の定着を!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
自宅のパソコンで難関大現役合格!新学年になる前にスタートしよう!
フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)
在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■