ブログ
2016年 3月 28日 4月スタートの締切日です!
4月スタート申込み締切日の本日も、たくさんの方からお申し込みを頂いております!
東進ハイスクールでは、スモールステップを大切にしています。基礎~難関大実践対策までたくさんの講座があり、自分のレベルと目標とする大学に合わせて選ぶことができます。授業では知識・概念の修得をし、授業終了ごとと講座完了後には確認テストがあるので復習を行うことができ、また、授業だけでは補うことのできない『暗記』をカバーするシステムも合わせて活用することで、確実にレベルアップしていくことができます。
本日までのお申込みであれば、新学期開始前に受講を始めることができます。何よりも、お勉強を始めるなら早い方がいいです!3/25日の記事、『1日5分の差』でもある通り、『学力の差は時間の差』です。高卒生の方(卒業されて1年目に限ります)も受け付けていますので、在宅でのお勉強を考えている方はぜひお電話ください。
2016年 3月 27日 在宅受講コース
3月も終盤ですね。桜も各地で咲き始め、4月からは新しい生活が始まる季節です!
在宅受講コースでも、新しい学年の始まりに伴いたくさんの方が入学されます。資料請求やご入学のお問い合わせにあたり、電話が混み合って繋がりづらい時もあると思いますが、時間をおいてもう一度お電話ください。
3/25の松村君の記事であった通り、自分の生活に合わせてお勉強できるのが在宅受講コースの良いところです。「部活と両立しながら勉強したい」「家の近くに塾がない」「学校の予習をしたい」「受験に向けて本格的に勉強したい」等、様々な方が在宅受講コースでお勉強されています。自宅でのお勉強に興味のある方は、ぜひお問い合わせください!
2016年 3月 26日 春休みを活用しよう!
春休みになり、いつもよりもみなさんの受講量が増えて向上得点も伸び、嬉しい岸本です。
部活や学校の勉強との両立で忙しい皆さんですが、長期休みは学習量を増やすチャンスです!実際春・夏・冬休みで集中的に受講と高速マスターを行い、成績を伸ばした方もいます。
例えば、安河内先生の「新 難度別システム英語 文法編Ⅱ」と合わせて高速基礎マスター講座の「英単語センター1800」を2週間で完全習得したことで、休み明け最初のセンター試験本番レベル模試で30点伸びた方もいます。これは皆さん担任の先生からも言われていると思いますが、受講だけでは英語の力は身に付きません。受講では概念を理解するのに合わせて、英語だと単語や文法、数学だと計算力、古文だと背景知識や単語等を暗記して初めて、実際の問題を解くことができます。
何よりも肝心なのは、休み明けも受講の復習をしたり、高速マスターの修了判定テストを定期的に繰り返したりと努力を続けることです。
まずはこの春休みで、勉強の習慣を身に着けましょう!
2016年 3月 25日 在宅受講コース合格体験記第1弾 東京大学文科一類
みなさんこんにちは!早田です!
今日から、今年合格した先輩たちの合格体験記を載せていきます!
まずは第一弾、
東京大学文科一類に合格した
松村謙太朗君です。
実際にお会いしたのですが、松村君曰く、運動会・文化祭・生徒会と『命を捧げたい活動』が沢山あり、勉強に時間を束縛されるのが嫌で東進ハイスクール在宅受講コースに入学してくれました!
実は、早田は毎年到着するこの体験記を読むのがすごく好きなんです。
みなさんの受験においての苦しみ、頑張り、壁を乗り越えた経験、etc…、数年間が凝縮されているので読んでいて心が動かされます。
そして私自身、来年度はもっと頑張ろうと決意を固めさせてもらってます。合格報告をしてくれたみなさん、体験記を書いてくれたみなさん、本当にありがとうございます。大学進学後も志を胸に頑張ってください!
もし、東進ハイスクール在宅受講コースに興味を持ったら、まずは下の画像をクリック!
無料で資料をお届けします。
志望校合格に向けて、一緒に頑張りましょう!お待ちしています!
2016年 3月 25日 1日5分の差
昨日は受験シーズンがいよいよ始まったと話しました。
では今日は時間について取り上げていきましょう。
下の画像を見てください。
学力の差は時間の差とありますが、グラフを見ればそれが顕著に読み取れます。
第一回の模試と、入試本番まで開いた差はなかなか埋まりません。
なぜか、理由は明確です。
単純に勉強してきた時間が違うのです。
高2の3月から受験勉強に取り組んでいる人と、高2の4月から受験勉強に取り組んでいる人では、一か月の差が生まれます。
この一か月を、“一か月しか”ととらえるか“一か月も”ととらえるかで受験についてしっかり考えているかがわかります。
仮に一か月しかと考えてしまった人は改めましょう!!
難関大に合格する人は誰もが人より、5分でも10分でも長く勉強します。
毎日人より5分だけでも勉強すれば、一週間で35分、一か月で140分、一年で1680分(28時間)も、違いがうまれます。
なるほど、難関大に合格するわけですよね。
みなさんもレベルが高い大学を志望していると思います。
しっかりとまわりに差をつけ、半年後には志望大学のランクを一つ上げるくらい頑張りましょう。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
自宅のパソコンで難関大現役合格!早期にスタートしよう!
フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)
在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2016年 3月 24日 早期スタート・早期修得
最近春休みになった中学生・高校生を見かけると、大学生の休みの長さを再度感じさせられます。担任助手の岸本です。みなさん受講は順調ですか?
今日は早期スタートについて、実際のデータを基にお話ししたいと思います!下のグラフを見てください。
グラフは高2の2月の「センター試験本番レベル模試」における英語の得点がほぼ同じだった生徒を、単語・熟語・文法が修得できていたかどうかでグループ分けし、センター試験本番までの成績の伸びを比較しています。その結果、高2の2月時点ではほぼ同じ得点でも、高2のうちに基礎を修得したグループの方が、高3の4月には16.9点差、センター試験本番では15.9点差と、未修得のグループよりも成績を伸ばす結果となりました。(引用元:TOSHIN TIMES on web)
このように、早期スタート・修得しているかどうかが本番での結果に差をつけます。そのためには受講だけでなく、高速マスターを期間内に修得し、繰り返す必要があります。担任の先生から高速マスターの修得期間を聞いて、「え、早すぎない?」と思った人もいるのではないでしょうか。私の生徒でも実際にいました。最初は大変かもしれませんが、合格を掴むために重要なステップです。今日からでも勉強の仕方を変えていきましょう!
次期受験生のみなさんもこの春休みを利用して追いつけるようにしましょう。頑張りましょうね!
2016年 3月 24日 受験シーズン本格化!
先週友人とスキーをしに行きました!!
みんながスキーやスノボをやっている中、ぼくは一人でソリを使い、一番上から直滑降していました。
一度ソリで滑ってみたかったんです!!!
そんな密かな夢が叶っちゃいました。(笑ってる顔文字)
ちなみに大木がこの三日間担当します。
みなさんにもこんな小さな夢ではなく、大きな夢を抱いていると思います。
その夢をかなえるための一つ目の壁、通過点としての“受験”を皆さんどう見ているでしょうか?
3/13,14で国公立後期試験も終わり、その結果も出始めている時期です。
ということは…
15年度入試が一段落し、来年に向けて、動き出したということです。
次は皆さんのばんです!!
現高2生の生徒はセンター試験まで一年ありません。
高1生も、確実に受験に近づいています。
焦る必要はありませんが、先を見据え、今できることは今取り組んでいきましょう!!
三月上旬にもブログでありましたが、三月は基礎基本の早期習得の時期です!
今の頑張りが確実に夏や秋につながっていきます!
受験を遠いものだと考えず、しっかり道筋をたてて勉強に取り組んでいきましょう。
いつやるか?今でしょ!!!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
自宅のパソコンで難関大現役合格!早期にスタートしよう!
フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)
在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2016年 3月 23日 2016年の目標
もう3月も終盤ですね。2016年になってもう3ヶ月が経とうとしています。
早いものですね。少しずつ暖かくなり、ゆったりとしてしまう担任助手の土屋です。
もうすぐ4月ですよね。
4月になり新しいクラス、新しい環境になる人も多いと思います。
みなさんは2016年初めに何か目標を立てましたか。
目標を立てた人は、この3ヶ月での振り返りをしてみてください。
反省や改善点がでてきましたか。
私の目標の一つは、ずばり時間に余裕を持つことです。
担任助手をしていて感じることの一つが、早期実行の大切さです。
大学のレポートも時間に余裕を持ち、書くこと。
大学の試験では時間に余裕を持ち、勉強をすること。
これはみなさんの受験勉強、課題、模試などについても共通することだと思います。
早期実行を実施して、私は皆さんと共に2016年の目標達成に向けて励みます。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
自宅のパソコンで難関大現役合格!早期にスタートしよう!
フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)
在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2016年 3月 22日 早期修得
昨日は祝日でしたね。みなさんは何をしていましたか。
計画的に学習できていますか。私は計画を実行できるように頑張っています。
担任助手の土屋です。
計画は立てたけれど、計画が実行できていない人はいませんか。
今日は効果的な学習のポイントについてお話していきます。
計画倒れしているという生徒はこのブログを読んで、気持ちを新たに計画を直してみて下さいね。
みなさんは、受講開始から終了までの期間はどれくらいを目安にしていますか。
担任の先生から3ヶ月目安であったり、より早めに終わらせようと聞いた人もいるかもしれませんね。そこで、今日はどの期間で終わらせることが、
効果的なのかお話したいと思います。
ずばり1ヶ月以内なのです。早いなと感じた生徒もいると思いますが、
1ヶ月は約30日、通期の講座は20コマ程度だと思います。
そう考えると、遅くて1日1コマやっているだけで、1ヶ月で終わらせることは簡単なことなのです。
1ヶ月がいい理由は、下の図を見て頂ければ、一目瞭然だと思います。
点数として出ていますよね。1ヶ月以内に終わらせた人と、8か月以上して終わらせた人とでは、24.6点も差がでています。
※画像をクリックすると拡大表示されます
短期集中で終わらせることはいかに大切が分かったと思います。
春休みは短期集中で受講も進めていきましょう。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
自宅のパソコンで難関大現役合格!早期にスタートしよう!
フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)
在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■