ブログ | ※さくらテスト※ 東進ハイスクール在宅受講コース - Part 55

ブログ 

2016年 3月 13日 志望校の選び方

 

今日は志望校の選択の仕方を皆さんにしたいと思います。

今回のブログを担当します、担任助手の土屋です。

 

皆さんは志望校をどのように選びましたか。

私は大学を選ぶ際の基準の1つとなったのは、留学制度です。

 

今私が通っている法政大学は、様々な留学制度が整っており、英語の授業にも力を入れています。法政大学では、ほぼ全員が留学に行く学部もあり、英語のみで授業が行われる学部もあります。私のサークルの仲間や先輩にも、帰国子女や留学を志している人、または留学に行った人など様々な人がいて、情報を共有しています。

 

大学がまだ明確には決まっていない人、迷っている人で、留学に少しでも興味のある人は、大学ごとの特色がでる留学制度も調べてみてはどうでしょうか。

留学の種類や、協定を結んでいる大学、または奨学金など、自分の留学の目的に合わせて、調べてみてはどうですか。

 

私は今留学を目指して、日々頑張っています。

入学前は留学をしてジェンダーの分野を勉強したいという漠然とした思いでした。

しかし、今は大学で行われる留学についての説明会などを利用し、

留学の方法やどの大学に留学するのか、奨学金、TOEFLの必要なスコアを、具体的に調べています。

 

みなさんも大学入学後の自分を描きながら、志望校を選んでみてはどうですか。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

自宅のパソコンで難関大現役合格!早期にスタートしよう!

フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)

在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

2016年 3月 12日 志望校決定はいつ?

今日は毎月発行されている「TOSHIN TIMES」の三月号に面白い記事が載っていたので、紹介したいと思います。

 

どんな内容かというと、難関大合格者はどの時期に志望校を決定するかということです。

 

結果から言うと、高1の3月までに決めた合格者は32.8%、高2の3月までと答えた人が38.6%です。

 

つまり71.4%の合格者が高2の3月までに志望校を決定しているということです!!!!

 

 

人は目標ができるとそこに向かって走り出すというのは皆さんも経験上あると思います。

 

また、時間が多く取れるため対策も立てやすいです。

学校によっては社会科目や理科科目が指定されているところもあるので、ギリギリで志望した結果、その科目が抜けているという事態も考えられます。

 

自分の将来の夢は何か、夢に向けてどんなことを学びたいのか、今の内からしっかり考えていきましょう!!

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

自宅のパソコンで難関大現役合格!早期にスタートしよう!

フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)

在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

2016年 3月 11日 受験を振り返って

昨日は、“受講をしっかり進むことが得点に結びつく”という話をしました。

 

じゃあ今日は何の話をしよーかなと迷うのですが…

先日高校時代の友達とあったのでその話をしよーと思います!!担当は大木です。

 

 

メンバーの全員が一年前は受験生で、また今回受験し終えた浪人生も一緒に集まりました。

 

頑張って第一志望校に合格した人、そうでない人、もう一度受験すると決意した人など様々な人たちです。

 

思い出話はもちろん、受験の話も当然します。

あの時こうしとけばなーとか、あれやったからおれ受かったんだよとか、今だから言える話もしました。

 

その時ふと思ったのは、よくこのメンバーが集まったなということです。

大学に行けばそれぞれ違う道で、なかなか交錯することはありません。

 

じゃあなんで集まったんだろ?と考えると、受験を共に乗り越えてきたからだという結論が心に浮かびました。

良い得点を取った友達がいたら、悔しくて必死に追いつこうとしていましたし、その逆もありました。

またそれぞれ情報交換してどうやったら成績が伸びるかの話もしました。

勿論、将来の夢の話とか青臭くて笑っちゃうような話もしていました。

 

受験勉強を必死でやることで、それぞれが納得した進路に進むことができ、

それだけではなく、共に切磋琢磨して互いを高め合う友人というのもできました。

 

受験は確かに楽なものではないけど、決して苦しい事ではなかったと感じることが出来た一日でした。

 

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

自宅のパソコンで難関大現役合格!早期にスタートしよう!

フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)

在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

2016年 3月 10日 3月の頑張り

三月も中盤です。

そろそろ春休が始まったころでしょうか?

 

新学年に向けての準備期間です!!

 

前回は吉田先生が3月の行動目標・やるべきことついて、お話ししてくれましたが、しっかり実行できるようにしましょう!

 

 

では、今回は大木がその目標・やるべきことを達成するとどのような結果があらわれるかについて話していきます。

 

データを参考に見ていきましょう。

国公立受験者を例にとってみます。

 

赤丸がついてある箇所はセンター同日での得点です。

ほぼ、差はありませんね。

 

しかし、4月はかった得点では大きく差が開いています。

なぜたった一ヶ月の間でこれだけの差がうまれてしまったのでしょう?

 

 

それは3月中に受講を進め、高速基礎マスターを完全修得したか否かです!!!

 

受講に真剣に取り組めば、点数が上がることはあっても下がることは絶対にありません。

 

また高速基礎マスターで文法・熟語・単語等を早期に固めることが出来れば解ける問題も大きく増えていくでしょう。

 

春休みのうちにどれだけ受講できるか、これが大きなわかれ道です!!

 

 

 

 

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

自宅のパソコンで難関大現役合格!早期にスタートしよう!

フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)

在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

2016年 3月 9日 3月にやるべきこと②

前回は3月にやるべきことについてお話しました。基礎基本の徹底と通期講座の早期修了でしたね。今回も吉田が3月にやるべきことについてお話ししていきます。

 

 

4月までに次年度のスタートダッシュをするために、具体的に何をすることが必要でしょうか。通期講座の早期修了では、新年度として始めている講座を修了させることです。

 

 

また、新高3生のみなさんは3月末までに選択科目の範囲は修了させることが目標です。まだ選択範囲の受講を始めていない人は早期に担任の先生と相談して始めましょう。例えば化学だと20コマの授業が3講座ある講座もあります。ハイレベル化学やスタンダード化学がそうですね。理論化学、理論・無機化学、有機化学の講座があります。すべての範囲を受講すると60コマあります。8月末までにセンター試験の目標点を突破し、9月から志望校対策に入るためにはもう選択科目の範囲をやらないと時間がなくなってしまいます。早期にスタートしましょう。

 

 

また基礎基本の徹底では高速基礎マスター講座を集中して演習して下さい。英語は英単語センター1800、英熟語750、英文法750の完全修得をめざしてください。これらが完全修得できている人は毎日修了判定テストを受験し、知識を定着させることが重要です。一度定着した知識も使わないと忘れていってしまいます。知識を引き出して、本番で使える知識にしていきましょう。

 

 

数学計算演習は3週間以内に完全修得してください。分野別に演習することができるので日々の計算演習に活用してくださいね。

 

 

計画をたてて、3月末までにやるべきことを徹底して実施しよう!

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

自宅のパソコンで難関大現役合格!早期にスタートしよう!

フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)

在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

2016年 3月 8日 3月にやるべきこと

春休みに全国各地を観光したい担任助手の吉田です。昨年は本州から出て、四国、九州に行くことができたので今年は暖かくなったころに北海道にも行きたいです!

 

 

今回は3月末までにやるべきことについてお話しします。今月末から春休みのため学習や受講に時間が多くとれる人も多いのではないでしょうか。春休みは次の学年へスタートダッシュをする絶好の機会です。

 

 

今月やるべきことは基礎基本の徹底と通期講座の早期修了です。このお話は何度もしているので、もう始めている人が多いと思います。具体的には高速基礎マスターでの基礎基本の徹底と通期講座の早期修了です。通期講座は10月から早期スタートをして、もう修了に近づいている人もいます。予習復習をして、それぞれの確認テストを1回で合格しましょう。そして講座が終わったら修了判定テストを受けることが重要です。実施することで知識が定着できているか確認することができます。必ず実施しましょう。

 

 

8月末にはセンター試験レベルを安定して得点できるようになることが目標です。4月までのこの期間にどれだけ基礎を固めたかで周りに差をつけられるかが変わります。

 

 

通期講座の範囲を修了させ、概念理解と基礎知識の定着を行いましょう。

  

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

自宅のパソコンで難関大現役合格!早期にスタートしよう!

フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)

在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

2016年 3月 7日 勉強効率の上げ方

学年末テスト期間の人やもうすぐテストの人も多いと思います。テスト対策や受講の時になかなか集中できない、勉強が進まないという人はいないでしょうか。今日は勉強効率の上げ方についてお話しします。

 

 

学習をするときに大事になるのが目標を明確にすることです。机にむかってただ目の前の問題に取り組むのでは効率は上がりません。集中力も途切れがちになってしまいます。明確に具体的な目標をもって学習をしましょう。①なにを②どのくらい③いつまでにやりきるかを決めることが大切です。たとえば、数学の課題10問を1時間でやり切る!といった目標を立てて取り組みましょう。

 

 

また、「締め切りを意識すれば効率が上がる」というのが人間の本能です。なんとなく期限を決めずに取り組むのではなく、期限を意識して学習をすると良いです。期限を意識することで自分が思っている以上の力を発揮できます。毎日の学習でも短期の目標と期限を具体的に決め、それを達成するように学習をすると効率があがります。

 

 

テスト期間や受講期限が迫って、やるべきことが多いと思います。ぜひ効率よく学習をして自分の力をつけていきましょう。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

自宅のパソコンで難関大現役合格!早期にスタートしよう!

フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)

在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

2016年 3月 6日 教育学部について

みなさんは目指す大学ではどんな資格や免許が取れるか知っていますか?

教育学部に通っている吉田から、少し詳しく教育学部についてお話しします。

 

 

私は東京学芸大学 教育学部 中等教員教育養成課程 美術専攻に所属しています。名前が長いですね!私の学校の美術専攻は初等と中等で分かれています。初等は小学校免許、中等は中学校の免許を取得することが卒業要件になります。少し前までは芸術課程といって、免許を取らなくても卒業できるコースもありましたが、今ではなくなってしまいました。また、初等でも授業を多くとれば中学校の免許を取ることもできます。逆も同じです。

 

 

初等の免許をとるためには美術だけでなく、他の教科、国語、算数などの授業も履修する必要があります。小学校で先生をしようとすると、他教科も必要になるからですね。私が所属している中等は主に美術演習の授業と教育系の授業の履修になります。自分が興味のある分野だけでなく、彫刻、絵画、デザインなど幅広い分野1年生の間に履修しました。

 

 

私が中等のコースに入学したのは、教育の知識とより詳しい美術の演習をしたいと考えたからです。幅広い分野をやることで苦手な領域についての知識もつけることができたのが良かったと思っています。

 

 

2年生からは自分の興味のある分野の研究室に入り、詳しく演習をします。研究室配属の際に先生と面談をすると、わたしは教師にも美術も向いていないと言われたので今後どうしようか迷っています!() 努力をすれば、他の教科に変更して転科することもできるそうなのでそれも視野には入れています…。

 

 

みなさんも志望校を調べる際は詳しい学科や取得できる免許状について考えるのも良いかもしれませんね!

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

自宅のパソコンで難関大現役合格!早期にスタートしよう!

フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)

在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

2016年 3月 5日 勝利の方程式

二日にわたって「短期集中」・「早期修得」について話をしていきました。

 

ではこれからの受験生がどのように進んでいくのか、ここで確認していきましょう!

 

今回の担当も大木です。

下の画像を見てください。

 

今月のポイントは①②です。

①の心を鍛える、高い志・大きな夢という点はみなさんどうでしょうか??

 

将来の夢、なりたい自分はうっすらとでも頭の中にあると思います。

これは何かに躓いたり、勉強が嫌になった際の大きなモチベーションになります。

何かしらの目標は各個人でしっかり持っていきましょう!

 

②はこれまで話したとおりの「短期集中」・「早期修得」です。

そこに新たに「習慣化」も加えてください。

 

 

「短期集中」も「早期修得」も習慣化し、毎日継続していかないと力になりません!

 

時間は限られています!!

 

毎日何か一つでも得て実力があがったと感じられるよう、継続していきましょう。

 

余談ですが僕が高校生の頃、担任の先生にこの時期言われた言葉があります。

「お前たちにはセンターまで300日くらいある。一日一点上げていこう。そうすればセンターまでに300点アップだ!!!」

 

このくらい前向きな気持ちで進んでいきましょう!

 

 

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

自宅のパソコンで難関大現役合格!早期にスタートしよう!

フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)

在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

最新記事一覧

カテゴリ