ブログ
2016年 3月 4日 早期修得学習
昨日は「短期集中」について話をしました。
では今日は二つ目のポイント「早期修得」について話していきたいと思います。
下の画像を見てください。
一目瞭然!!!
受講開始から修了までの期間が短いほど伸びるという結果が示されています!
一番上は30日以内に受講を修了した生徒です。
センター試験本番の平均得点は140.9点です。
対して一番下の241日以上かけ受講を修了した生徒の本番での得点は116.3点です。
差は24.6点。
青い横棒のグラフは、センター試験一年前の得点を示しています。
その時の得点は全員がほぼ同じですが、受講を早く修得するか否かでMAX24.6点の差が出てきます。
昨日も話したように、早く終わらせることが出来れば、少しわからない部分は復習、また先に進める時間が生まれます。
皆さんも講座の早期修得をめざし、毎日受講を心がけましょう!!!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
自宅のパソコンで難関大現役合格!早期にスタートしよう!
フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)
在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2016年 3月 3日 短期集中学習
3/1に土屋先生が合格設計図作成システムについてお話しがありました。
では今日は大木が効率的な学習のポイントとして、今日、明日にわたり説明したいと思います。
まず一つ目のポイントは「短期集中」ということです。
現在高2生の方は、センター試験まで一年もありません。
ですが300日ちょっとはあります。
この期間を多いか、それとも足りないと感じるか、ここで大きく勝負が分かれます。
時間は圧倒的に少なく、限られています!
そこで効率的にポイントを押さえようということです。
「短期集中」は基礎的なことです。
例えば英単語や古文単語など基礎中の基礎です。
みなさん単語帳や高速基礎マスターを使って基礎学習を進めていますか?
長々と時間をかけて一周するより、短いスパンで繰り返し見ていった方が効率的です。
また繰り返すことで定着にも結び付きます。
時間は限られています。
無駄にしないよう、計画をしっかり立てて実行していきましょう!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
自宅のパソコンで難関大現役合格!早期にスタートしよう!
フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)
在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2016年 3月 2日 感謝の気持ち
3月と言えば、卒業式があり、国公立大学受験がありますね。
今日は卒業式の話、そして友人を大切にすることについて話していきたいと思います。
私自身の話ですが、高校の卒業式は一年前でした。しかし、自分の卒業式の記憶は号泣した記憶しかないくらいですね。そんな担任助手土屋が今日担当します。
みなさん素晴らしい卒業式になると思います。
卒業にあたって、皆さんには感謝の心を今一度確認してほしいです。
ここまで育てて下さったご両親や保護者の方々、たくさんの思い出を共に作ってきた友人、受験に向かい切磋琢磨したクラスメート、そして恩師の先生方、また部活動の後輩など、多くの人に支えられてきたと思います。
卒業式では、高校生活を無事に終わることが出来たことに感謝の気持ちを表してみてください。いつもは照れくさいかもしれませんが、機会がある時に感謝を伝えるべきですよ。
また、皆さんには、卒業後も友人は大切にしてほしいです。
私は今でも高校の時の友人と連絡を取ったり、頻繁に会ったりしています。
私は卒業後、上京し新たな環境に身をおかれて、戸惑うこともありましたが、そんな時も高校の友人と励まし合い、乗り越えていきました。
なので、ぜひとも皆さんは、高校を卒業した後も、友達を大切にしてほしいと思います。
友は一生の宝と言いますが、本当にその通りだと今も感じています。
ぜひ卒業式を良い式にしてくださいね。
そして国公立受験のみなさん、ラストスパートです。
一緒に頑張っていきましょう。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
自宅のパソコンで難関大現役合格!早期にスタートしよう!
フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)
在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2016年 3月 1日 3月が始まりました!
もう今日で3月ですね。みなさんの3月の予定はどうですか。
私は短期留学に行く予定で、わくわくしている担任助手の土屋です。
学習の計画をたてることができていますか。
この春休みは、受験勉強の習慣をつけ、早期のスタートダッシュを切るいい機会です。
こんないい機会ありませんよ。
そんないい機会に皆さんの学習の手助けとなるツールがあります。
それが合格設計図作成システムです。
これはみなさんの志や志望理由を書いてもらって、具体的な模試の目標点数そして、
合格に必要な点数を可視化、そして学習計画を立てて行くという、画期的なシステムです。
わたしは、特にみなさんの志・志望理由を読むのが大好きです。
みなさんが普段のお電話では語り切れない、夢・志への情熱を、
ぜひここに書いて下さいね。楽しみにしていますよ。
このシステムを提出すると私たちからも見ることができるようになりますので、
お電話の時に一緒に、学習計画が実行できているか、確認しましょうね。
具体的な入力の仕方や、書き方等は、みなさんにお配りしている合格設計図制作システム活用マュアルにありますので、読んで記入してください。
マニュアルが手元にない人や質問がある人は、各担任までご連絡ください。
合格設計図作成システムと共に、受験勉強の早期スタートダッシュを目指しましょう。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
自宅のパソコンで難関大現役合格!早期にスタートしよう!
フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)
在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2016年 2月 29日 皆さんの意志
今日は2月も終わりですね。受験生のみなさんは、私立大学の入試、国公立大学の入試真最中の人もいると思います。気を一段と引き締めて頑張っていきましょう。
高2、高1生の皆さんは春休みの計画は立てましたか。
私は英語を一段と強化して学習しようと計画していました。少しずつですがみなさんに負けないように頑張ります。今日は担任助手の土屋が担当します。
今日はみなさんに一つの名言を紹介したいと思います。
太陽の塔でも有名な芸術家の岡本太郎さんの言葉で、
“人生は君自身が決意し、貫くしかないんだよ。”
という言葉です。私の胸に深く刻みこまれた言葉です。
皆さんは、ここに合格したいという思いで、頑張ってきたと思います。
どのような結果がでても、今後の人生は皆さんの意志次第です。
そんな中、もしかしたら希望していた道とは違う進路に行く人もいると思います。
しかし、皆さんに覚えておいてほしいのは、どんな時でも、自分に人生の道を選択する権利があり、皆さんには決意して貫くだけの力を持っているということです。
なので、どのような道に進もうとも、自分を信じてください。
そして、一度決意した意志を貫いてください。
私たち担任助手は、皆さんの素晴らしい意志を尊重しています。
なにか相談したいことがあれば、いつでも乗りますよ。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
自宅のパソコンで難関大現役合格!早期にスタートしよう!
フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)
在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2016年 2月 28日 月例レポート3月号発送しました
本日、2月28日に月例レポート3月号を発送いたしました!
今回のポイントを紹介します!
■2015年度生の皆さん
┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃大学進学が決定した方へ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━┛
今月が最後の月例レポートです。大学進学が決定した方へ合格体験記やビジネス英語講座( TOEIC® 750点突破)開講のお知らせを掲載しています。
■2016年度生の皆さん
┏━━━━━━━━━━━┓
┃春休みに受講を進めよう┃
┗━━━━━━━━━━━┛
春休みは新学年に向けて受講を進めるチャンスです!掲載している勝利の方程式を確認して受講を進めよう。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
自宅のパソコンで難関大現役合格!早期にスタートしよう!
フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)
在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2016年 2月 27日 いつも通り
2月も終わりに近づいてきましたね!皆さん、いかがお過ごしでしょうか?相変わらず運動して、生徒指導をして、帰ってリラックスを繰り返している小澤です!
このようなルーティーンを春休み中は繰り返しています。皆さんにはどのようなルーティーンがあるでしょうか。部活をやっている、それも体育会系の部活をやっている皆さんには、試合前のルーティーンとかあるのではないでしょうか。私は、以前からお話しているように陸上で短距離種目をやっています。スタートのピストルがなるまでのルーティーンが私にはあります。一連の自分の中で決められた手順をいつも通りに踏むことができれば、自然とリラックスでき、集中することができます。
これは何もスポーツに限ったことではありません。例えば模試や、入試本番でも同じようなことが言えます。一番わかりやすいのが、国語。特にセンター国語に関しては毎年大問が4つで、評論、小説、古文、漢文という構成になっています。皆さんはどの順番で解いているでしょうか?私は古文、評論、小説、漢文という順番でした。
どれから解くのが正解というものはありませんが、大体模試や過去問をこなしていくと、自分のしっくりくる順番が固まってくると思います。その場で臨機応変に順番を変えることもありますが、予め自分のルーティーンが決まっていると、いつも通りにやれるという安心感があり、実力が発揮できると思います。
何が言いたかったかというと、本番はいつも通りに取り掛かろうということです。本番でいつもと違うことをすると、上手くいくことの方が稀です。普段から練習してきたことをそのまま本番で出せるように、勉強も部活も頑張っていきましょう!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
自宅のパソコンで難関大現役合格!早期にスタートしよう!
フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)
在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2016年 2月 26日 確認テストの重要性
こんにちは!昨日に引き続き小澤が担当します!
さて、予てから学力を伸ばすにはどうすればいいのかという話をしていきましたが、今回は確認テストという観点から考えてみたいと思います!
突然ですが、皆さん。確認テストを1回でSS判定が取れているでしょうか?上の図はSS判定を何回で取れたのか、それと相関して模試の点数がどれだけ伸びているのかが分かるグラフです。見るとすぐ分かると思いますが、1回に近い生徒ほど4月から12月にかけて点数の伸びが良く、多くかかる生徒ほど伸びが少ないことが伺えます。
確認テストは授業の内容が頭に入っているのかどうかを見極めるテストです。1回でこなせれば、それだけ理解ができていて、頭に残っているということです。このデータは皆さんの先輩達が実際に受験勉強をしていく過程で生み出せたデータです。このデータを見た皆さんは、今からでも1回でSS判定をとれるように受講とその復習に励んでほしいと思います!
確認テストはあまり関係ないのでは?と考えていた人もいたかもしれません。ですが、先輩達が実際に残してくれたデータを見れば、いかに重要なのかが理解できると思います!1回1回の確認テストも集中して取り組んでいきましょう!!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
自宅のパソコンで難関大現役合格!早期にスタートしよう!
フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)
在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2016年 2月 25日 受講と基礎知識のバランス
春一番があって、徐々に春に向かっているんだなと感じています、小澤です!
今回は受講と基礎知識のお話をしていきたいと思います!
皆さんは今、一生懸命に受講を進めてもらっていると思いますが、受講ばかりに気を取られて、基礎知識の暗記がおろそかになっていませんか?以前私が書かせてもらった記事で、学力を伸ばすには概念理解と基礎知識の2つを養う必要があるとお話ししました(覚えてない方はブログを遡ってみてください!)。概念理解とは、普段の受講で身に着けることができますが、基礎知識に関しては受講ではカバーできません!つまり、問題の解き方は知っているけど、その解答を作るための道具がない状態です。
図を見てもらうと理解しやすいです。受講と基礎知識はそれぞれ車の車輪だと考えてください。受講だけやってても車は進みませんし、かといって基礎知識だけ詰め込んでも同じように車は進みません。受講と基礎知識の暗記はバランスよくやることが重要だということが理解できると思います!
この時期になると多くの学校では期末テストがあって忙しいと思います。ですが、受講も暗記も継続してやっていくことが大事です。テスト期間で空けてしまうと再びエンジンをかけて始めるのにかなり労力を使ってしまいます!そうならないように、できる範囲の分を継続してやっていきましょう!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
自宅のパソコンで難関大現役合格!早期にスタートしよう!
フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)
在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■