ブログ
2015年 11月 23日 志、志望理由の重要性
こんにちは!担任助手の土屋です
今日は皆さんに志、志望理由の重要さについてお話ししたいと思います。
みなさん今勉強しているのは、もちろん第一志望合格のためですよね。
では、第一志望合格を果たした後、みなさんは何をしたいですか。
勉強したい分野がある、将来像に向けて努力する、人それぞれだと思います。
しかし、特に何も、、、という人たちがいるかもしれません。
そんな人たちは今一度、なぜ第一志望に合格したいか、考えてみてください。
受験勉強を木に例えると、志は根の部分で、第一志望合格は果実の部分です。
もうお分かりだと思いますが、根がしっかりしていないと、成熟した果実を得ることは 出来ませんよね。受験勉強をするにあたって、将来の夢・志や第一志望校への想いを強く持つことが、実は一番重要なのです。
考えていくうちに、志望校を変える生徒や、受験校を悩む方もいると思います。
そんな時はぜひ、担任助手にお知らせくださいね。一緒に考えていきましょう。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
自宅のパソコンで難関大現役合格!早期にスタートしよう!
フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)
在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2015年 11月 22日 チャレンジすること!
今回は私の挑戦したプログラムについてお知らせしたいと思います。
このプログラムは、国際交流について複数人で、プレゼンを行うという内容です。
何事にも挑戦するという目標が私にはあったので、友人から誘いを受けた時に、すぐにオッケイしました。
そして、先日プレゼンは無事終了しました。
プレゼンは大学外の機関のものでしたが、メンバー全員の学部が異なったものの、同じ大学でした。プレゼンを行う上で、一から資料を作り、みんなの案を形にしていくことや、何度も集まりミーティングを行うことは大変なことでした。
しかし、先日プレゼンを終えた時、メンバー全員で感動し、感じた達成感は非常に価値あるものでした。
高校時代より、大学生活では、自分に使える時間が大幅に増えます。
その時間をどのように過ごすかは自由ですが、みなさんには自らを成長させてくれるような時間を過ごして欲しいと思っています。
こ のプレゼンを通して、私は、チャレンジをすることの大切さ、そして仲間と共に達成感を味わうことができました。高校時代もこのような経験がありましたが、 高校と大学という全く違う環境なので、また異なった思いを体験できました。私は、メンバーに多くの迷惑をかけましたが、それをカバーしてくれました。しっ かり支えてくれた仲間に感謝したいです。
そしてみなさんには挑戦をいつでもして欲しいです。自分にはできないかも、自分に自信がない、など思ってしまうかもしれません。しかし、皆さんが今仲間、家族など大切な人に支えられているように、必ず仲間、家族が支えてくれます。
何事にもチャレンジしましょう。私もチャレンジしていきます。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
自宅のパソコンで難関大現役合格!早期にスタートしよう!
フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)
在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2015年 11月 21日 英語の秋
こんにちは。担任助手の岸本です!
今秋、読書と同じくらい私の生活を占めたのが「英語」です。大学生になってからも英語の授業はありますから、もちろん勉強はしていました。ですが自分自身の目標を達成するために今の学習量では足りていないのではと思い、改めて勉強の計画を立て直しました。TOEICの単語とリスニングを中心に毎日勉強することを決め、まずは単語が分らないと何もできないので、そこから手を付け始めました。リスニングは最初に聴いた後、ピックアップされている単語をチェッした後にまた聴き、本文を目で追いながら聴きました。受験生時代からリスニングが苦手だったので、聴いた英語をそのまま理解できるように、その日リスニングした題目は、何回もシャドーイングをしています。これが最近の私の日課です。大学で英語以外にも語学を勉強するようになってから、語学を修得すること難しさをとても実感しています。毎日やらなければ少しずつ忘れていきます。また、文字だけ眺めているだけでも上達しません。聴いて、発音して、何回も繰り返すことでやっと最初の頃の単語が定着し、耳もリスニングに慣れてきたと感じます。忙しくて今日はやる時間あるかなと思った日もありましたが、通学途中を使ったり、帰宅後もなるべく早くに机に付けるよう考えながら
生活していました。忙しくても日課にしてしまえばどうにか時間を使ってやり遂げようと考えるものです。みなさんも受講や高速基礎マスター等、東進のコンテンツを最大限に活用して自分の目標に近づけるよう、頑張ってください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
自宅のパソコンで難関大現役合格!早期にスタートしよう!
フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)
在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2015年 11月 20日 読書の秋
こんにちは、担任助手の岸本です!
秋も終わりに近づいていますね。今秋は私にとって、「読書の秋」であり、「英語の秋」でもありました。最近は、いつも本を持ち歩いています。電車に乗っている時や、少し時間が空いたときに読み進めます。よく、「本をたくさん読むのがいい」と言われたことがありませんか?私も中高生の時、学校での朝礼前の20分は読書の時間でした。(高校生になったら自習時間になりましたが…)小学校まであまり本を読まない私でしたが、その20分間をきっかけに友達から勧められたものを中心に読み始めました。
様々な人の体験や考え方、世界観、文化などを感じられるのが本だと思います。また、本は読んだ分だけ様々な視点から物事を見ることができるようになります。これは私が読書を通して得られる一番大きなものだと感じています。
私の友達で毎週2冊ほど本を読んでいた子は、センター過去問の現代文がいつも満点でした。これもある意味、本を読むことで得られた読解力なのかもしれません。みなさんも通学途中や短い休み時間に本を開いてみましょう。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
自宅のパソコンで難関大現役合格!早期にスタートしよう!
フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)
在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2015年 11月 19日 反復学習について
こんにちは、担任助手の岸本です!今回は、「反復学習について」です。
基礎が未完成な科目はありませんか?その科目は、センター過去問の大問別演習を毎日1つは解くようにしましょう。未完成な分野、苦手な分野を集中して行うことができるので、得点につながります。次に、高速基礎マスターは毎日やっているでしょうか。
一度完全修得しただけではまだ定着しているとは言えません。その後も1日1回は修了判定テストを受けることで、
暗記ものは確実になり、数学の計算も早く、正確に行えるようになります。英語や古文の単語も、数学の公式もただ覚えた人と
見た瞬間にすぐに引き出せる人とでは、受験本番での得点がかなり違います。本番で自分の力を十分に発揮できるよう、
基礎を確実なものにしましょう!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
自宅のパソコンで難関大現役合格!早期にスタートしよう!
フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)
在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2015年 11月 18日 運動をしましょう
こんにちは!担任助手の小澤です!
最近は寒さが厳しいですね!私はとても寒がりなので、かなり日々が辛いです(笑)
そんな中でも私は運動を欠かさず続けています。高校から続けて大学でも陸上をやっています。陸上の楽しいところは、すぐ終わってしまう100mという種目に、長い時間をかけて練習したことや、考えたことが凝縮されているところですね。ただ走っているように見えて、実際はいかに速く走るかということを追求した技術がたくさん詰まっています。そこに魅力を感じて、私は今でも続けています。
私の陸上話をしたところで、運動はやった方がいいよという話に移りたいと思います。健康に良いというのは皆さんもよく知っているかと思います。運動をすることで、体力がつきます。体力というのは受験勉強をしていくにあたってとても重要です!毎 日勉強を続けていくのは考えれば確かに大変だし、だからといってサボるわけにもいかない。そうなると続けられるだけの体力がないとすぐに疲れてしまいま す。あんまり関係ないのでは?と考える人もいるかと思いますが、勉強を続けられないことは受験期において致命的な要素になります。例えば、モチベーションの低下に繋がりますし、予定していたスケジュールが破綻してしまうことにもなりかねません。
1、2年生は是非ともできるうちにたくさん運動をしてください!自分のやっている部活でもいいし、そうじゃなくてもなんでもいいです!受験生の皆さんは、できるときに気分転換も兼ねてやってみるといいと思います!頭がスッキリしますし、やる気が出てくると思います!
冷え込んで大変ですが、寒さに負けじと頑張っていきましょう!!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
自宅のパソコンで難関大現役合格!早期にスタートしよう!
フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)
在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2015年 11月 17日 再添削の重要性
こんにちは!担任助手の小澤です!
前回に引き続き、答案作成力についてのお話をしていきます!
過去問演習講座と答案練習講座の2つで作成力を養成していくということをお話ししましたが、具体的にどう進めていけばいいのでしょうか?
その答えとして、添削というものがあります。自分が書いた答案を見てもらい採点してもらいます。そしてそこでは答案に関してのアドバイス、書き方などが細かく指導してもらえるという素晴らしいシステムになっています!ですが、添削を提出して返してもらって終了ではありません。そこからの再添削という作業がとても重要になってきます!
再添削とはその名の通り、もう一度添削をしてもらうことです。なぜそれが重要なのかといえば、どうすれば精度の高い答案を作れるのか?ということを1回目の添削で知ることができた上で、再度答案作成ができるからです。1回目で知った内容をそのままにしておくと、結局は入試本番で書けないということになる可能性が高いです。俗にいう「分かったつもり」というものになりかねません。1回目で指摘された部分を改善して、2回目の添削に臨めばその時点でその知識はあなたのものです!指摘されたことに注意して書くことで、それ以降の添削においても一つの経験値として蓄えることができます!
一人ではできない添削をやってもらい、得点力の高い答案作成のポイントを身に付けられるチャンスです!
1回目を踏まえた2回目をやっていくことによって、答案作成力が上がっていきます!是非とも活用していって下さい!!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
自宅のパソコンで難関大現役合格!早期にスタートしよう!
フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)
在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2015年 11月 16日 完全答案作成力
こんにちは!担任助手の小澤です!
今回は基礎が完成した後のお話をしていきたいと思います!
11月も中盤になり、受験に対して焦る気持ちが増してきた頃かと思いますが、実際に私立や二次の試験で戦えるようにならなければいけません。そのために必要なものは「完全答案作成力」です。今まで皆さんは基礎固めを繰り返しやってきて、問われれば即座に答えられるレベルまで仕上げてきたと思います。その上で必要なのが答案の作成力です。基礎は非常に大切なものですが、それだけでは志望校に合格することはできません。基礎力を最大限に活用して解答していくことによって点数に結びつきます。
でも実際にどうやって作成力を付ければいいのかと疑問を抱くかと思います。そこで、東進では過去問演習講座と答案練習講座というものを開講しています。この2つを活用することによって、今までの勉強が完成していきます。つまりは実践向けの練習講座です!練習だけでは試合に勝てないのと同じで、練習試合やそれに似た形式の練習をするような感覚です!
申し込みを考えている人は今すぐ申し込みをしましょう!これらの講座は多くの時間を必要とします!それに伴い、受験生の皆さんの講座追加は11月30日で締め切られます。
早め早めの行動を心がけましょう!!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
自宅のパソコンで難関大現役合格!早期にスタートしよう!
フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)
在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2015年 11月 16日 在宅受講コースで頑張っている生徒たち
みなさんこんにちは!
担任助手の寺嶋です♪
前回は在宅受講コースと校舎の勉強の違いについてお伝えしました!
今回は、実際に在宅受講コースで頑張っている生徒の声を少しお届けしたいと思います♪
やはり在宅受講コースの特徴は、好きな時に一流講師の授業を受けられる!!という点です!
在宅受講コースには、部活生が非常に多く在籍し、勉強に割ける時間が少ない中で勉強をしています。
「90分の授業を一回で受けきるのは時間的に難しいので、2日に分けて受講しています」
「わからなかった部分は何回も見直して復習しています」
このように、自分の生活リズムに合わせて受講していくことが可能です。
そして、やはり一番よく聞く声は
「先生の授業がわかりやすい!楽しい!」
といったものです。
受講を楽しんでやってくれる生徒は確実に成績を伸ばしていきます。
「英語の受講を頑張ったら、学校の授業を受けたときに『こういうことだったのか!!』とわかるようになりました」
「数学の受講を頑張って復習もしたら模試の点数が20点もあがりました」
生徒との会話の中でこのような声をしばしば聞きます。
在宅受講コースでしっかり受講、復習をしてくれれば、確実に学力を伸ばせます!
まだ在宅受講コースの生徒でないみなさんはぜひ早めのスタートをきろう!
在宅受講コースでお勉強中のみなさんは受講、そして復習をコツコツ頑張ろう! (寺嶋)