ブログ | ※さくらテスト※ 東進ハイスクール在宅受講コース - Part 78

ブログ 

2015年 8月 17日 過去問演習の効果的学習法

こんにちは!担任助手の梶江です!

 

皆さんは過去問をどのように活用していますか?

 

大学を受験するうえで過去問をやらない人はなかなかいないと思います。

では、なぜ合格する人と合格できない人がでてきてしまうのでしょうか。それは過去問を充分に活用できているかの差なのです。

これからどのように活用していけばよいのか説明していきます。

 

まず過去問をどれくらいやればいいのか分かりますか?

10年分を3回実施することが過去問を十分に活用する鍵となります。

同じ問題を繰り返して演習をすることは効果があるのかという質問をよく聞きます。

同じ問題を何回も繰り返すことによって問題の内容・考え方・解法が記憶されます。

解法の引き出しが増え、似たような問題が出た時にすぐに解き方がひらめくようになります。

繰り返し演習することは効果があるのです!

 

 

10年分の内、どこの年度の問題をとっさに聞かれても答えることができるくらいの徹底が必要だということです。これができていれば、演習のできていないライバルにそう簡単に負けることはありません。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

自宅のパソコンで難関大現役合格!夏休み中にスタートしよう!

フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)

在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

2015年 8月 16日 【大学紹介】情報科学部とその進路

こんにちは、担任助手の鎌倉です。

今回は、私が通っている法政大学の情報科学部とその進路ついて紹介します。

 

以前に情報科学部がどんなところであり、何を学んでいるのかを記事にしました。

普段の授業では数学を中心として物理やプログラミングといったことを学んでいます。

おそらくプログラミングは個人的に経験がある人を除くと、大学で初めて体験するものだと思います。講義内容としては出された課題において、どのようなプログラムを組めばよいか考え実際に実装します。(けっこう難しい)

 

このように普段からかなり頭を使い様々なことに取り組んでいます。画像には情報科学部の就職先の割合を載せていますが、やはり通信や情報、サービス業といった職が多いですね。

私もまだこれからですが、普段学習していることが活かせる職につけば、その分野でより発展的なことが行えると思います。

みなさんも今学習していることが、将来どう役立つのかを考えるのもいい機会ですね!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

自宅のパソコンで難関大現役合格!夏休み中にスタートしよう!

 

フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)

 

在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

2015年 8月 15日 学習量を確保する最後のチャンス

こんにちは!担任助手の土屋です!

 

本日はみなさんに、「学習量」についてお話していきたいと思います。

みなさん、8月も中旬になりましたね。「学習量」を確保できていますか?

あまり確保できていない人は、今が「学習量」を確保する最後のチャンスです。

 

まずは、①通期講座・夏期講習講座修了②中間・修了判定テストSS判定合格③高速基礎マスター英文法完全修得、以上の3点をクリアできているか確認してください。

 

できている人は、自分の学習量の質を上げて、できていない人は、まずは上記の3点をクリアできることを重点におき、学習量を確保してください。

 

8月中に基礎学力を完成させること

で、2学期もスムーズに演習に取り組むことができます。また、夏休みに、学習量を確保して、学習をする習慣をつけることは2学期からの頑張りにもつながります。そして今の学習量が、今後の自分の自信につながります。夏だからこそ、学習量の習慣をつけましょう。

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

自宅のパソコンで難関大現役合格!夏休み中にスタートしよう!

 

フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)

 

在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

2015年 8月 14日 センター試験本番での目標得点について

こんにちは!担任助手の土屋です!

 

夏も本格的な暑さですね!夏バテしないよう、みなさん健康管理に気を配ってくださいね。

 

本日はセンター試験本番での目標得点についてお話したいと思います。

難関大学の合格には、センター試験本番で、80~90%の得点が必要です!

 

自分の現状と比較して、あとどれくらいの点数をとる必要があるのか。具体的にどの部分、どの範囲を弱点補強すべきなのか。みなさん考えながら勉強進めて下さい。

 

しかし、難関大合格のためには、「センター試験の目標得点突破」だけでは不十分なのです!合格のためには、もちろん二次対策もしなければなりません。二次対策では、記述・論述があると思います。

 

そのためにも昨日お話ししたように、センター試験本番での目標得点を取るために、受講を8月末に終わらせて、基礎・基本を固めていきましょう!

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

自宅のパソコンで難関大現役合格!夏休み中にスタートしよう!

フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)

在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

2015年 8月 13日 8月末までに入試全範囲修了

こんにちは!担任助手の土屋です!

 

夏休みも中盤です!みなさん自分の計画通り、勉強は進んでいますか?

進められている人は、その習慣を継続し、進められていない人は、今一度計画を練り直すことも大切です。

 

 

今回は8月末までに入試全範囲修了させることについてお話したいと思います。

 

 

まず、難関大現役合格者の必勝条件として、8月末までに入試全範囲修了することが挙げられます。なぜ、8月末までなのかというと、8月以降からは過去問対策をする必要があるからです!過去問対策はアウトプットの学習です。アウトプットの学習をするには、インプットの学習が必要です。

 

それでは、インプットの学習とは?それは、基礎・基本の徹底です。それがつまり、入試全範囲を修了させることなのです!!          

 

 

入試全範囲を修了させるインプットの学習は、みなさんの受講を早期に修了させることで、力がつきます。修了といっても、ただ受講を終わらせるわけではなく、理解し自分の知識にしていく必要があります。その点についても考慮し、残りの受講コマ数と残りの日数を考えた計画を立ててくださいね。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

自宅のパソコンで難関大現役合格!夏休み中にスタートしよう!

 

フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)

 

在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

2015年 8月 12日 英語から始めていこう!

こんにちは、担任助手の小澤です!

 

 

まだまだ暑い日が続きますね!前回は受験勉強のタイミングについてお話ししました。続いて今回は、勉強を始めるにあたって何から始めていけばいいのかお話ししたいと思います!

 

最初に何からはじめるのか。ずばりそれは英語です!!英語は単語、熟語、文法という基礎によって支えられています。そのうちどれか一つでも欠けていたら点数は伸びません!下の図を見てもらうと分かりますが、基礎が全然できていない人と、完璧にマスターできている人との間にはおよそ20点もの差が開いています!

 

ほとんどの人がセンター試験を受けると思います。英語はその中でも特に、基礎が大事になってくる教科です!大変だな、というイメージがあるかもしれませんが、逆にこの夏から英語の受験勉強を始め、基礎を徹底的に固めていければ英語を自分の武器にすることができます!長文が大事なのでは?と思っている人もいるかと思います。確かに長文は大事です。ですが、長文の勉強から始めて点数がとれるようになるでしょうか?そうではないと思います!基礎があってこその長文です!基礎がしっかりしていないと、その上には何も積み重なりません!そのことを十分に理解して、英語の基礎固めから受験勉強を始めていきましょう!

 

夏休みもだいぶ時間が過ぎ、勉強のペースが掴めてきた頃かと思います!残りの時間も大切に頑張っていきましょう!!

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

自宅のパソコンで難関大現役合格!夏休み中にスタートしよう!

フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)

在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

2015年 8月 11日 受験勉強開始のタイミング

こんにちは、担任助手の小澤です!

 

 

今回は高2、1生にとって重要なテーマです!受験勉強開始のタイミングについてお話していきたいと思います!

 

皆さん、難関大学に合格している人は、いつから受験勉強を始めているかご存知ですか?下の図は難関大学合格者の始めた時期をグラフに示したものです。高2の夏までに始めた人が40%を超えています!もちろん中には部活を続けながら取り組んでいる人もいます。忙しいなかでもしっかりとスタートを高2の夏までに切れる人が、合格していく可能性が大幅に伸びていることが理解できると思います!!

 

皆さんのなかにも、部活を一生懸命にやっている人もいるはずです。その状況下でもしっかりと受験勉強を始めることによって、来年もしくは再来年に第一志望校に合格していくビジョンが見えてくるはずです!!

 

実際、既に受験勉強を始めている人が在宅受講コースにもいます!自分も負けないように、一歩踏み出してみることが肝心です!受験は全国規模の戦いです。早いうちにスタートを切って準備の時間を多く確保したほうが有利だと思いませんか?様々な理由で忙しい人もいるかと思いますが、今後の自分のために今すぐ行動を開始しましょう!!

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

自宅のパソコンで難関大現役合格!夏休み中にスタートしよう!

フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)

在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

2015年 8月 10日 夏は受験生だけの天王山ではありません!

こんにちは、担任助手の小澤です!

 

 

夏休みの学習は計画通り進んでいるでしょうか?

今回はみなさんがどれだけ勉強できるのかを、時間的側面から考えていきたいと思います!

 

夏は受験の天王山と言われますが、それは何も受験生だけに言えることではないのです!

夏休みはおよそあと30日間。1日15時間勉強が基本ですから、合計で450時間確保することができます!この時間はおよそ1学期の2倍の160日間、つまりは5ヶ月分に相当します!高2、1年生もこれだけの時間が確保できれば、必ず受験生になった自分にとってプラスになって返ってきます!!

 

夏は部活や遊びの予定があったりと、スケジュールが詰まっていることでしょう。しかし、高2、1年生もこの夏は天王山だ!と思って取り組む姿勢が大切になってきます!自分の予定も大切にしながら、きちんと勉強量を確保できるように心がけていきましょう!!

 

 

まだまだ暑さが続いて大変だと思いますが、夏休み後半もしっかりと充実した学習を進めていってください!

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

自宅のパソコンで難関大現役合格!夏休み中にスタートしよう!

フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)

在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

2015年 8月 9日 ボランティア

こんにちは。担任助手の岸本です!

すっかり暑くなりましたね。みなさんも既に夏休みに入って、受験生にとっては勝負の夏ですので、勉強に励んでいることと思います。今回は私の夏に行うボランティアについてお話したいと思います。

今回私は、ボランティアで10日間、フィリピンに行ってきます。活動内容は、主に子供たちとのふれあい、施設や病気の方の元への訪問等になります。ボランティアの参加者には様々な動機があります。自己啓発のための人もいれば、ボランティアをきっかけに支援を続けているフィリピンの人達に会いに行く人もいます。

私は、ボランティアはある問題を解決するまでに必要な、個人の短期的な支援だと思っています。例えば、今回のボランティアの一部として、子供たちやその親たちへ行われる、「栄養プロジェクト」というものがあります。親には栄養学について教え、子供たちにはそれに基づいた食事を取ってもらいます。そして1年でどれほど体重が増えたかなどを毎年測っています。しかし、このプロジェクトに参加するのは非常に貧しい層です。プロジェクトによって知識が得られ、実際に子供に効果が表れたとしても、その後その通りに続けていくことが出来るでしょうか?ボランティアに行く先では、地域柄・家庭の状況等様々な要素が相まって現状に至っています。だから、ボランティアで行えることは結果的に一時的なことなのかもしれません。しかし、そこでやったことを無駄にしないためにもボランティア後、自分が何を出来るかを考える責任が一人一人にあると思います。ボランティアは自分にも良い影響を与えてくれますが、本来は相手のためにすることです。今回のボランティアでは、現地で自分が出来ること、そしてその後自分ができる最善の事を考え行うことが私の課題です。

みなさんの勉強も同じです。何の為に勉強するのでしょうか?常に考えていますか?ちゃんと目的ができれば、今の勉強は絶対に無駄にはならないです。確かにすぐに将来の事を決めるのは難しいかもしれませんが、夏休みですし1,2年生はOCに行ったり、自分のやりたいことを見つけるために積極的に動いてみて下さい。みなさんに素敵な志が出来るよう願っています。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

自宅のパソコンで難関大現役合格!夏休み中にスタートしよう!

フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)

在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

最新記事一覧

カテゴリ