ブログ | ※さくらテスト※ 東進ハイスクール在宅受講コース - Part 85

ブログ 

2015年 6月 16日 高速基礎マスターを進めよう!

こんにちは!担任助手の大久保です。

 

今日は高速基礎マスター講座についてお話します!

 

 

勝利の方程式にあるように、高校3年生の8月の末までに「基礎基本の徹底」を行っていかなければなりません。

 

では「基礎・基本」はどのようにして身につけるのかというと、

「受講と高速基礎マスターの両立」です!

 

まず受講は概念理解のために使います。

概念理解というのはたとえば、教科書に書いてある数式はどのような意味なのか、ではどのように問題を解いていけばいいのか、といったことです。

 

では、教科書の内容をすべて理解して、問題の解き方が分かったからと言って、いきなり問題を解くことはできるでしょうか。

 

実は、内容を理解しただけで、英単語や数学の公式などが頭に入っていない場合、問題を解くことはとても難しくなってしまいます。

 

 

それを補ってくれるのが、高速基礎マスターなのです。

 

受講によって「理解する」こと、高速基礎マスターによって「暗記する」こと

この2つがそろって初めて問題が解けるようになるのです。

 

 

高速基礎マスターも受講と同じくらいの重要性を持っているので、どんどん進めていきましょう!

 

 

特に受験生のみなさんは、7月末までに、

英単語センター1800英熟語750英文法750を完全修得しましょう!

そして、何回も繰り返して記憶を定着させていってください。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

自宅のパソコンで難関大現役合格!新学年になる前にスタートしよう!

フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)

在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

2015年 6月 16日 夏期合宿について

こんにちは、担任助手の岸本です!

夏期合宿の詳細をいっしょに載せているので、ご覧ください。最終締切が間近なので、興味のある方はご連絡ください!


 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

自宅のパソコンで難関大現役合格!新学年になる前にスタートしよう!

フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)

在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

2015年 6月 15日 将来の夢について

こんにちは!担任助手の大久保です。

 

 

突然ですが、みなさんには将来の夢はありますか?

夢がある人もない人も、ぜひ自分の将来について考えてみてください。

 

なぜかというと、すべてが「夢を見つける事」から始まるからです!

 

たとえば、環境問題を解決したい、国際平和に貢献したい、といったようなおおまかなものでもかまいません。

 

大枠が見えてきたら、次に環境問題を解決するために働いているのはどんな人たちなのか、国際平和を守るためにどのような方法があるのかを調べてみましょう。

 

そうすれば、自ずと「目標」が決まってくるはずです。

たとえば、環境に優しい商品を考える研究者かもしれないし、海外との懸け橋になるような外交官かもしれません。

 

では、研究者や外交官になるのに向いている大学・学部はどこなのか考えてみてください!

 

そうやって自分で見つけた「夢・目標」だったら、それに向かって頑張ろうと思えるはずです。

 

また、目標を達成するには「計画」が不可欠です。

その計画にのっとって初めて「正しい努力」ができるようになるのです!

 

 

今頑張るために、ぜひ自分の将来について考えてみてくださいね!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

自宅のパソコンで難関大現役合格!新学年になる前にスタートしよう!

フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)

在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

2015年 6月 14日 プロジェクトについて

こんにちは、担任助手の鎌倉です。

今回は、自分が通っている法政大学の「プロジェクト」と言われる講義について紹介します。

 

法政大学情報科学部-ディジタルメディア学科では1年次の春からプロジェクトと言われる講義があります。必修授業ではないですが、情報科学部が最も重要視している授業の一つになります。内容を簡単に説明しますと、各研究室の教授を自ら選び、その教授の指導の下で講義を行う形になります。講義といっても教えられることばかりでなく、研究室によってはテーマだけが決められていて、後は自分たちで好きなように研究するというところもあります。この講義のメリットとしては、4年生になって研究室に入る前に1年のうちから、どの教授がどんな研究をしているかが分かるので、研究室選びの一つの参考にもなります。

自分が好きなこと・興味があることを積極的に学べるのが魅力です!




 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

自宅のパソコンで難関大現役合格!新学年になる前にスタートしよう!

 

フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)

 

在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

2015年 6月 13日 夏の成果が確認できます!

こんにちは! 担任助手の冬野です

前回はセンター試験の過去問演習講座についてお話しました。そして今回はその受講の目標についてです。

 

下の図にあるように、8月23日(日)にセンター試験本番レベル模試があります。時期的には夏の終盤になり夏期講習で基礎の修得、つまりセンターレベルが完成してきたころだと思います。ここで夏の学習の成果が確認できますし、もし抜けている部分があった場合にはその復習もできますよね。

 

その確認がしっかりとできるようにセンターの過去問を10年分演習することが重要です。

 

夏が終わってからそれぞれの大学の対策にスムーズに進められるようにしておきましょう。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

自宅のパソコンで難関大現役合格!新学年になる前にスタートしよう!

 

フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)

 

在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

2015年 6月 12日 効率のよいセンター対策を

みなさんこんにちは 担任助手の冬野です

前回は夏期講習を受けるにあたっての意識などについて話しました。

そこで最後に受験生の皆さんはセンターレベルの完成を目標にということですが、どのように対策していくか考えていますか?

 

東進にはセンター試験の過去問演習講座があります。

これはセンター試験の過去10年分の問題を扱っている講座で、もちろん解説授業もあり、大門・分野別の演習もできます!

 

この講座を受講すれば効率よく10年分の過去問を演習できるのでぜひ対策を進めていきましょう。

 

そしてまずは1年分の復習を含めてやりきり、センター試験について知ることが重要です!

それでは頑張ってください!

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

自宅のパソコンで難関大現役合格!新学年になる前にスタートしよう!

 

フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)

 

在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

2015年 6月 11日 夏の学習について

今回は受験生のみなさんのこの6月から8月の学習計画についてお話しします

 

今までのブログの記事や日頃の皆さんとの電話の中で「勝利の方程式」について話してきたと思います。

そこで今回は5月から8月の計画についてです。

 

まず、皆さんは東進の夏期講習に関してどのような意識を持っていますか?

今まで、他の予備校や中学生の塾などの夏期講習というと「一学期の復習」という風に言われてきたのではないかと思います。

 

しかし東進の夏期講習はそうではなく、入試に必要な全科目の基礎固めや苦手科目の克服、得意科目をさらに伸ばすためにあります。そして夏にその目標を達成し、夏以降は過去問対策に入っていくのです。

 

夏期講習の目的を理解しておくことでより学習にも効果が出てくるはずですのでしっかり確認しておいてください。

また、下の図にもありますが受験生の皆さんは基礎、つまりセンターレベルの完成を目標に頑張って行きましょう!

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

自宅のパソコンで難関大現役合格!新学年になる前にスタートしよう!

フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)

在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

2015年 6月 9日 勉強する原動力について

こんにちは、担任助手の由田です。

今日は、自ら求め勉強する原動力についてお話しします。

 

勉強をする目的をしっかり自分の中で見つけることによって勉強への強い原動力となります。

みなさんは夢を持っていますか?

勉強するのに大げさだと思う方もいるかもしれませんが、決してそんなことはありません。

夢を見つけることからすべてが始まると言っても過言ではありません!

 

夢があることによって、目標が立てられます。

そして、目標があるから、その目標に向けた計画を立てることができます。

そして、具体的な計画があるから、漠然とせずに努力を続けることができます!

 

自分の夢を大切に、その夢に向かって一緒に頑張って行きましょう。

 

次回は、実際に夢から志望校へとつなげるための方法をお話しします。


 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

自宅のパソコンで難関大現役合格!新学年になる前にスタートしよう!

 

フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)

 

在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

2015年 6月 8日 勉強時間について

こんにちは、担任助手の由田です。

今回は、夏に向けた勉強時間についてお話しします。

 

すでに何度かお話をしていることではありますが、再度お伝えしたいと思うくらい重要なことです!

 

下の図を見てください。

夏休みまでの間の1日の勉強時間が4時間というのは、学校の授業は含まず、自学時間のことです。

5月はしっかり勉強時間を確保できたか、自問してみてください。

すでに6月に入ってしまっていますので、夏まであと3か月しかありません。

夏休みにしっかり勉強時間を確保できるように、いますぐ勉強時間を増やしていきましょう!

 

次回は、自ら求め勉強する原動力についてです。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

自宅のパソコンで難関大現役合格!新学年になる前にスタートしよう!

フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)

在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

最新記事一覧

カテゴリ